今日は7月最初のリトミックでした☀️
初めての真似っこ遊びで「ペンギン🐧」に変身🎶
ピアノに合わせて歌いながら、ペタペタ🐧おっとっと〜😆
忍者ごっこや🥷
「音の高低遊び」も楽しみましたよ♫
今月のうたは「おばけ👻」の曲に合わせてスカーフで表現遊びをします。
スライドホイッスルで雰囲気を出しながら色んなお化けに
なりきりました👻✨
最後はマラカスで元気いっぱい合奏しました📯
来週もお楽しみに☺️
今日は7月最初のリトミックでした☀️
初めての真似っこ遊びで「ペンギン🐧」に変身🎶
ピアノに合わせて歌いながら、ペタペタ🐧おっとっと〜😆
忍者ごっこや🥷
「音の高低遊び」も楽しみましたよ♫
今月のうたは「おばけ👻」の曲に合わせてスカーフで表現遊びをします。
スライドホイッスルで雰囲気を出しながら色んなお化けに
なりきりました👻✨
最後はマラカスで元気いっぱい合奏しました📯
来週もお楽しみに☺️
夏まつりごっこに向けて製作遊びを楽しみました。
「白くて、甘くて、ふわふわしたもの!なーに?」と子ども達に聞くと
しばらく考えて、「わたがし」と答えてくれましたよ💡
「おまつり」の絵本を見た後、先生がわたがしを作って見せてくれました。
部屋に甘〜いにおいが✨✨✨
わたがし製作では好きな場所にシールを貼ったり、わたを詰めたりして、、、
オリジナルのわたがしができました⭐︎
好きな色のひもをえらんで、仕上げをしてもらうと
にっこり笑顔な子ども達でした🤗
今日はリトミックの日🎶
カタツムリ🐌やカエルになりきって表現遊び
ピアノのリズムが変わると「にゅ〜」とツノを出して楽しみました✨
縄のガタガタをフープで感じながら高音⇆低音を行ったり来たり🎶
順番が待ち遠しいようすでした☺️
お茶休憩のあとはレゴブロック
イメージしながら組み立てて、遊ぶ子ども達でした⭐️
今日はギャロップでお馬さんの真似っこからスタート🎶
みんなしっかりとピアノに耳を傾けて反応できるようになってきました😆
「カタツムリ🐌とカエル🐸」では、
ピアノの合図で「にゅ〜っ☝️☝️」とツノを出すポーズをします✨
とっても可愛くって上手なんです☺️
布遊びでは青い布を小川に見立てて🎣
雨の歌を楽しみました🐻
講師演奏では宮廷音楽を演奏🎹
しっとりとした楽曲を楽しんでくれたかな❓☺️
最後はマラカスで元気に締めくくりました📯
来週もたくさん遊びましょうね😆✨
今日も元気に大きな声でリトミックがスタート🎶
カタツムリ🐌の真似っこに、カエルジャンプ🐸もお手のもの✨
「ロープでアスレチック」では、
自分の動きとピアノのグリッサンドの連動を楽しみました🎹
今月のすずらんカーテンは、雨のカーテンに変身☔️
とっても楽しそうに潜りぬけていましたよ☺️
講師演奏では「ハープ」の音色をイメージした曲を、
ウィンドチャイムと一緒に演奏しました✨
演奏後は順番にみんなも触ってみました🎻
きらきらと星屑を散りばめたような、
可愛い音が広がりました👏