今日のリトミックは「クマ歩き」🐻や、
「猫」🐈の真似っこ遊び…
「ヘビ」🐍
など、色んな動物になりきりました☺️
「公園へ行こう」⛲️も楽しみましたよ🎶
「色々なカタチ」のカード選びでは、
メロディーが聞こえてくるとすぐに同じカードを選んで見せてくれました👏😆
講師演奏はリクエストにお応えして、ジャズに合わせてダンスをしました🕺
最後は楽器演奏で元気いっぱい合奏を楽しみました❗️✨
来月のリトミックもお楽しみに☺️
今日のリトミックは「クマ歩き」🐻や、
「猫」🐈の真似っこ遊び…
「ヘビ」🐍
など、色んな動物になりきりました☺️
「公園へ行こう」⛲️も楽しみましたよ🎶
「色々なカタチ」のカード選びでは、
メロディーが聞こえてくるとすぐに同じカードを選んで見せてくれました👏😆
講師演奏はリクエストにお応えして、ジャズに合わせてダンスをしました🕺
最後は楽器演奏で元気いっぱい合奏を楽しみました❗️✨
来月のリトミックもお楽しみに☺️
今日のリトミックは「2人で歩こう」からスタート👭🎶
仲良くおさんぽです👏
続いては「ねこ🐈⬛」の真似っこ遊び🐱
軽快なリズムに合わせて猫になりきったら、ピアノの合図で「ぐーんっ🐈」
と伸びのポーズです🎶背中が伸びて気持ちがいいね😊
そして、カメさん🐢とラッコさん🦦にも変身しました❗️
11月からの新しい即時は「○△□」のカード選びです🃏
○は二拍子、△は三拍子、□は四拍子のメロディーを聞き分けてカードを選んでいきます☺️
初めて聴くお友だちも、しっかりと聞き分けて選んでくれましたよ✨
今月の歌は「たきび🔥」を歌いながらみんなで暖まります🕯
益々、イメージを膨らませることが出来るようになってきました😆✨
講師演奏は「七つの子🐦」をしっとりと演奏しました♪
ゆったりした曲も、落ち着いて静かに聴く様子に成長を感じました😆💕
最後は元気に歌いながら合奏を楽しみました🎻
今日のリトミックは仲良く手を繋いで「2人で歩こう」からスタート🎶
元気に歌いながらお散歩です👏
続いては「へび🐍」と「公園⛲️」のフープ遊び
ブランコに乗る表現ではフープを横に揺らす子や、
中に入ってまるで実際に乗っているように揺らしている子も❗️😳✨
素敵な想像力にとっても驚きました👏
「カメさん🐢ラッコさん🦦」ではお友だちにぶつからないよう
とっても上手に進めていました🏝
今月の歌「焚き火🔥」では…
みんなで歌いながらリズムに合わせて手をかざしました☺️
講師演奏は「ねこ🐈⬛」をイメージしたジャズで自由に猫を表現してもらいました❗️
次回からは「猫🐈⬛」の真似っこ遊びとして取り入れていきますよ😄
最後はマラカスで、思い思いに合奏を楽しむ子どもたちでした🎹
11月のリトミックが元気にスタートしました✨
まずはお友だちと息を合わせて「二人で歩こう」です🎶
ペースを合わせて上手に歩けましたよ☺️
お次は「公園へ行こう」です⛲️
フープを使ってたくさん身体を動かせました👏
11月からの遊びは「カメさん🐢ラッコさん🦦」です。
手足や背筋、腹筋を使ってしっかりと進んでいきます🤸♀️
少し難しい動きですが、「つかれたよ〜😂」と言いながら
頑張っていましたよ😆
今月の歌は「焚き火🔥」で、赤い布を炎に見立てて暖まります☺️
「熱いよ❗️」「気をつけて❗️」と言いながら手をかざしていました✨
講師演奏はジャズで、思いっきり身体を動かしました🕺
リズムや曲調に合わせて自由に表現する子どもたちでした🎶
最後は鈴を使って合奏も楽しみました📯
今日は10月最後のリトミック🎶
ダンゴ虫→鈴虫→トンボの真似っこでバランスをとって〜🐝
低→中→高音の聞き分けもバッチリでした👏
続いて「熊🐻」歩きでは
手足をぐんっと伸ばしてゆっくり前へ進みます✨
今月の歌は「もみじ🍁」のメロディーに乗せて布遊び☺️
みんなで歌った後は、先生に「ポーン」と飛ばしてもらった紅葉を拾って、
お店屋さんや髪飾りにしたり…思い思いに楽しんでいました🍇🍂
講師演奏ではゆったりとした子守唄のメロディーに合わせて
それぞれオーガンジーでイメージを表現します✨
自由に表現することの楽しさをどんどん伸ばしてほしいですね😆🎶
最後は秋の童謡をマラカスで元気に演奏しました🍄
来月もたくさん遊びましょうね😉♫