
「今夜、とっても寒くなるんだって❄️」
昨夕、器に水や葉っぱを入れて、外に置いてみました。
どのように変わっているかな?

さて、朝になりました、、、。
「あー!氷になってる😆」「つめたいね〜🧊」
透明キラキラ✨少しずつ溶けて、かたちが変化しているのを感じていました。

保育園に雪が届きました☃️
「あっ、雪!」
感触を楽しむ子どもたち😊
ぎゅーっと手でにぎると、、、「かたくなったね」「色が変わったよ」
子ども達がいろいろ発見👀
「あれ?水になっちゃった」
不思議ふしぎ???とっても楽しかったね♪
朝のつどいでは「ゆきのぺんきやさん」「十二支のうた」などを聴いたり、歌ったり、、、
にぎやかな子ども達のこえが響きわたっています🎶

今日は一段と寒くなりました❄️
部屋でゆったり、積み木やアスレチック遊び。
子ども達がアスレチックのバーを並べて準備も楽しんでいました😊
みんなで遊ぶと楽しいね。
今日は正月を迎えるための準備をしました。


飾りには、一つひとつに意味があって先生から話を聞いたあと部屋と玄関に、、、。
素敵な新年が迎えられますように🙏✨

ドーナツ作りに挑戦✨
好きな色をえらんで丸めたり、指先でクシュクシュにしたりして、、、
ドーナツにのりを塗ってから紙に貼る子や、紙にのりを塗ってから貼る子とさまざまで
カラフルなドーナツができあがり🍩✨
今年もたくさん遊んだね!
来年も元気に遊ぼうね⭐️

はてなボックスからカプセルを引くのをワクワクしながら見ている子どもたち👀✨
今日は星の飾りを貼りました⭐️

「雪のペンキ屋さん」を見ました。
雪ってなあに?
みんなで見られるといいね😊

綿の感触、、、どんな感じかな?
お茶パックに入れて、雪を作りました❄️
この雪でまた遊ぼうね🧑🎄