リトミック

平成30年12月リトミック テーマ「クリスマス🎄」

2018年12月のお知らせ

 

今月のリトミックは「クリスマス」がテーマ🎄

楽しいクリスマスソングに加え、コックさんになりきって楽器を使ったお料理の真似っこ遊びをします🍳

講師演奏ではお菓子のタイトルがついた曲を演奏🎹✨

たくさんイメージを膨らませます‼️

お楽しみに🎵

 

〈ウォーミングアップ〉

おとのたからさがしにいこう

音階のうた

ひげじいさん音階バージョン

おんぷあそび

 

〈即時反応〉

ステップしてみよう

コックさんに変身👨‍🍳👩‍🍳

三拍子で歩いてみよう

 

〈今月のうた〉

お正月

ハッピー・ラッキー・クリスマス

 

〈楽器〉

ルロイアンダーソン/そりすべり

あわてんぼうのサンタクロース

ウインターワンダーランド

赤鼻のトナカイ

ジングルベル

 

〈講師演奏〉

湯山昭/『お菓子の世界』より

ホットケーキ

シュークリーム

柿の種

ブルグミュラー

 

山の音楽家🐿

リトミックの時間が始まるよー!

みんな元気いっぱいに歌います🎶

即時反応は「2人で歩こう」をしました🚶‍♂️

ピアノがストップしたら四分休符を見せて休符を意識します✋

みんなピタッと止まれていました😀

次は「へびをふんづけちゃった🐍」

アラビアンなメロディーからいきなりピアノがジャーンとなったらへびをふんづけます👣

久しぶりにやってみましたが、みんなちゃんとへびをイメージして、避けながら歩けていました✨

 

今月のうたは「山の音楽家」🎻

みんな歌詞を覚えて上手に歌ってくれました😆

太鼓の代わりに使ったタンバリンをばちを使って鳴らしてみました🥁

手で鳴らすのとバチで鳴らすのと交互に鳴らしてみる子も🎶

音が違って面白いね❣️

 

講師演奏はブルグミュラーの「狩り」を演奏しました。

リズムを取りながら聴いてくれました✨

最後は「そうだったらいいのにな」に合わせて鈴を鳴らします📯

今日も楽しい時間になりました✨

トライアングルを鳴らそう🎵

今日も大きな声で元気良く始まりました❣️

「ブルドーザーに変身🚜」の後、「カメさんラッコさん」をしました。

講師の説明も真剣に聞いています👀

カメさんの時は胸を、ラッコさんの時は背中を床につけるというルールを良く理解しています👏

今月のうたは「ふしぎなポケット」🍪

ポケットを叩くと…

ビスケットが出てきたよ!

歌に合わせて数字の確認1️⃣2️⃣3️⃣

講師演奏ではルロイアンダーソンの「踊る仔猫」を演奏しました🐱

猫の鳴き声が聞こえると始まるこの曲は、子ども達も大好き💕

聴いている間も猫のポーズや鳴き声の真似をして楽しんでくれています🎶

 

そして、今日は初めてトライアングルを鳴らしてみました🎷

キラキラした音が鳴らせてみんな嬉しそう💗

ちゃんとお友達に「どうぞ」で渡せて、楽しく演奏できました👏

 

最後は「カメの遠足」に合わせてカスタネットで合奏をしました🥁

今日もとっても楽しい時間になりました🎶

オペラ座の怪人🦹🏻‍♂️

きょうも元気にリトミックがスタート‼️

お友達同士声をかけ合って大きな声で歌えました👏

さぁ、今日は「10人のインディアン」から身体を動かしていこうね🚶‍♂️

みんな休符カードにもしっかり反応していました。

 

続いて「トレパック」でジャンプ🐇

スピードも早く予測することが難しいですが、みんな耳を澄ませて反応してくれました😃

たくさんジャンプしていこう✨

 

その後は「色のカード」で4色のカード探し🃏

こちらも着実に、メロディーとカードの種類を聞き分けて選べるようになってきています。

 

そして、そして☺️

今日の講師演奏はピアノとキーボードの連弾曲、オペラ座の怪人より「ファントム オブ ザ オペラ」を演奏しました。

かっこいい響き、いつもと違う音色に低音のリズムをとりながら聴いてくれる子も。

子どもたちの驚きの表情がいつもとても素敵です。🎶

 

最後はみんなで作ったマラカスで「ワンツーパンツー」を合奏して締めくくりました💃

とっても可愛い行進をしてくれましたよ🎵

今日も楽しい時間になりました✨

 

ドの音符づくり🎼

今日もウォーミングアップから元気な声を出して始まります❣️

即時反応では「きらきら星変奏曲」をしました🌟

キャンディードラムが出てきたらスタンバイ❗️🍭

ピアノの速度に合わせて、ハイハイ、歩く、走ると変化していくのに素早く反応します✨

次は「ドの音符を作ってみよう!」

まずはピアノに触ってドがどこにあるか探します👀

順番がくるまでちゃんと列を作って並んでいました✨

赤いシールが貼っているところがドの音だよ🎹

みんな上手にドの音が出せたね👏

次はドの音符を作ってみよう❗️

まずは講師がドの音符の見本を見せます。

子ども達は前回よりも上手に線の上にシールを貼ることができました✨

みんなはなまるを貰ってにっこり☺️

今月のうたでは「すうじのうた」を歌いました1️⃣

久しぶりだったので、ペープサートを見せながら数字の確認🔍

講師演奏はブルグミュラーの「すなおな心」と「やさしい花」を演奏しました🎹

二曲とも可愛らしいメロディーです🎶

最後は「ドコノコノキノコ」でマラカスか鈴を選んで合奏です🎺

みんなで大盛り上がり🤣

今日も楽しい時間になりました🎶