リトミック

かたつむり🐌

今日の即時反応は「ロープでアスレチック」

1歳児クラスの子もどんどんスピードが出て来ています🏃‍♂️💨

次はピアノの後をよく聞いてねーと言いながらピアノを弾くとハイハイを始める子どもたち✨

「かたつむり」はハイハイ、「かえるのうた」はジャンプという事を覚えています❣️

今月のうたは「めだかの学校」です🐟

今日は子どもたちからお魚いるよー!と教えてくれました😊

歌を歌いながら、お魚を探す様子がとっても可愛かったです💕

講師演奏は、ショパン作曲「雨だれ」を演奏しました。

ずっと同じ音で様々な雨模様を表現されていて、これぞショパン!というような、とっても美しいメロディーの曲です🎶

心地良かったのか、寝そうになる子も😂

最後はマラカスと鈴の好きな方を選び、「ワンツー!パンツー!」で元気いっぱいに歌いながら踊りました〜🕺🎶

ロープでアスレチック🤸‍♂️

はじまりの歌から元気いっぱい❣️

大きな声でリトミックが始まるよー📢

今日の即時反応は、「ロープでアスレチック」をしました🤸‍♂️

回を重ねるごとにみんな早く走りきることが出来るようになってきました!

「あたまかたひざポン」では、ピアノの速度に合わせて動きます🙌

すごく早いテンポにも頑張って合わせようとしていましたよー〜💪✨

 

今月のうたの「あめふりくまのこ」に合わせて青い布をゆらゆら〜

優しく揺らしてくれました😊

 

講師演奏では、ギロック作曲「ウィンナー・ワルツ」です。

思わず踊り出したくなるような、楽しい曲です🎶

 

最後は「かえるのがっしょう」に合わせて鈴で合奏📯

拍子感が感じられる曲なので、一拍ずつ上手に鈴を鳴らしていました〜🎶

かえるのうた🐸

即時反応で「かたつむり🐌」を説明なしでピアノを弾き始めると、自らハイハイを始める子どもたち❣️

「かえるのうた🐸」ではジャンプ‼️

「ギャロップ🐎」も音でどう動くか覚えています👏

聴く力がよく育っています😊

今月のうたでは「めだかの学校」に合わせて布をゆらゆら〜

お散歩の時にめだかの赤ちゃんを見たよと教えてくれました🎶

めだかがスイスイ泳げるように優しく揺らします🙂

講師演奏はギロック作曲「コーラルプレリュード」です。

和音の響きがとっても美しい曲です🎶

その次は「しゃぼんだま」に合わせて鈴で合奏📯

最後は線の上に立ってピシッと立って、『ありがとうございました‼️』と元気にご挨拶😆

とっても上手にできました✨

雨が大好きな生き物は…☔️

もうすぐ梅雨入りしそうですね☔️

今日のリトミックの即時反応では、雨が大好きな生き物になりきって動きましたよ〜❣️

「かたつむり🐌」

ゆーっくりゆーっくり動くかたつむりさん

「かえるのうた🐸」

ピョンピョンピョン‼️

元気に飛び跳ねるよ😆

そのほかは雨をイメージした即興演奏に合わせて動いたり、「あめふりくまのこ」を歌いました❣️

みんなとっても楽しそうでしたよ〜🎶

めだかのがっこう🐟

めだかの学校の曲に合わせて、布をゆらゆら。

めだかを手ですくう真似をして楽しむ子どもたちでした😊

リトミックの後は商店街を散歩しました❣️