リトミック

ありさんのお話🐜

水遊びの後でもまだまだ元気いっぱいな子どもたち🌟

今日の即時反応は「どどどどど」でブルドーザーに変身!🚜

次はおうまさんに変身!

「ギャロップ」です🐎

みんなとっても上手です👏

次は座って「ありさんのお話🐜」

ウン、タン、タンのリズムでタンバリンを叩きます🥁

拍子を感じる下積みを作っていきます🎶

今後は二拍子や四拍子もやっていきたいと思っています!

今月のうたは「ゆうやけこやけ🌇」

ゆったりした曲に合わせて優しく布をゆらします🙌

講師演奏はシューマン作曲「トロイメライ」です。

寝る時にお母さんが子守唄を歌っているような、優しくてとても美しいメロディーの曲です😊

最後は「ドコノコノキノコ」に合わせて鈴で合奏🍄

不思議な曲調に振り付けも面白い曲なので、またやろうね🎶

赤とんぼ🌇

月曜日からみんな元気いっぱい❣️

ウォーミングアップから大きな声を出してくれましたよ😆

即時反応は「ぶるぶる体操とお布団」「きらきら星変奏曲」

みんな良く耳をはたらかせて動いています👏

「色のカード🍓🍋🍈🍇

赤、黄、緑、紫それぞれの曲を聞き分けてカードを講師に渡します🙌

カードを取りたい、渡したい!とみんなやる気満々💪✨

今月のうたは「赤とんぼ」です!

スイスイ空を飛ぶこの虫のお名前は?と聞くととんぼのイラストを見せると「とんぼー!」と答えてくれました👏

「赤とんぼ」のメロディーに合わせて優しく布をゆらします🎶

講師演奏はシューマン作曲「見知らぬ国と人々」を演奏しました。

最近は、曲を聴きながら拍子を感じて体を動かしたり、手を叩いたりしている子が✨

みんな集中して聴いてくれています😊

最後は「しまうまぐるぐる」に合わせてリボンステッキをフリフリ🎀

みんなリボンの使い方がとても上手になっていますよ〜🎶

今日も楽しかったね😆

ふしぎなポケット🍪

今日のウォーミングアップは、全員が大きな声を出してくれましたー❣️

みんなの前で何かするのが恥ずかしい子も、段々と自分を出すことが出来ているなと感じています😊

即時反応は「ぶるぶる体操とおふとん」

足を上げてブルブル〜!

「10人のインディアン」

ハイハイ、歩く、走る!💨

「ちょうちょをつかまえて」

つかまえる時にパチン!と手を叩くとちょうちょがつぶれちゃうから優しくつかまえてねとお話すると、みんな上手に優しくつかまえてくれました👏

今月のうたは「ふしぎなポケット」

ビスケットの数と同じ数字カードを出して、数字を覚えます

全部の数字を答えられる子もいましたよ👏

講師演奏はブルグミュラー作曲「アラベスク」です。

この曲は子どもたちも大好きで、リズムにのりながら聴いてくれます😆

最後は「かもめの水兵さん」に合わせて鈴で合奏📯

今日も楽しい時間になりました🎶

色のカード🍓🍋🍈🍇

今日の即時反応は、「ぶるぶる体操とおふとん」

グリッサンドの音を聞くと、すぐゴロゴロ転がり始めます👏

音と動きをよく覚えています✨

「10人のインディアン」

音の高低をよく聞いて、ハイハイ、歩く、走る、ジャンプをします🏃‍♂️

これもよく覚えていて、説明なしで動いていますよ👏

「色のカード」

それぞれの果物の曲がなると、そのカードを講師に渡します🙌

子どもたちから、「ぶどうもやりたい!」とリクエストをいただいて赤(イチゴ)、黄(レモン)、緑(メロン)、紫(ブドウ)の4色に増えました😆

最初にどんな曲かそれぞれの曲を弾いてから始めると、みんなすぐにカードを選んで渡してくれました❣️

講師演奏はブルグミュラー作曲「舟歌」を演奏しました。

舟歌というのは、船頭さんが舟を漕いでいる時に気分良く歌っているような歌なんだよと説明すると、子どもから「ぎっこんばったんだね!」との声が✨

即時反応のぎっこんばったんと舟が繋がっているんだと、とても嬉しくなりました😊

最後は「かもめの水兵さん」に合わせてマラカスで合奏📯

みんなよく集中して頑張りました‼️

海はひろいな🏝

今日は久しぶりのリトミック❣️

元気な声を聞けてとっても嬉しいです😊

即時反応は「どどどどど」でブルドーザーに変身‼️

ピアノの速度に合わせて歩きます🚜

「へびをふんづけちゃった」では、アラビアンな曲に合わせて歩き、ピアノがジャーン!となるとヘビに見立てた赤いヒモを踏んづけます‼️🦶

今月のうたは、「海」です🏝

海の生き物のえびやクラゲなどをリズム打ちしながら声を出します🐠

名前を覚えられてきている子も👏

波の音が聞こえるオーシャンドラムに合わせて「海」を歌いました🎶

みんなでオーシャンドラムを触ってみましたよ✨

初めて触る楽器にみんな興味津々‼️

上手に演奏していました😊

講師演奏はストリーボック作曲「小さな妖精のワルツ」を演奏しました。

題名の通り、可愛らしいメロディーにみんなリズムにのって聴いてくれました🎶

最後は「くじらの時計」に合わせて鈴を演奏しました📯

とっても楽しい時間になりました😆