リトミック

ティータイム🫖

今日もウォーミングアップから元気いっぱいの子どもたち✨

汽車ごっこや🚂

 

「ヘビ」の真似っこ🐍に「公園へ行こう」

バスごっこ🚌も

お耳を澄ませてよく聞き取って動けていました👏

 

大好きな「北風小僧の寒太郎🌬」も

ニコニコ笑顔で順番を守って遊べましたよ😆✨

 

講師演奏では、「紅茶☕️」の茶葉がじんわりと

お湯に滲み出る様子を表現した曲で、

実際に目で見て感じながら聴いてもらいました😉

どんな風に色が広がっていくのか、匂いはどんなの❓

子どもたちは好奇心いっぱいで楽しんでくれました🫖

 

最後は鈴を使って、元気に歌いながら合奏を楽しみました🎻

 

 

 

汽車ぽっぽー🚂

今日のリトミックは、汽車ごっこからスタート🚂✨

ピアノに合わせてポッポー❗️😆最後は曲の終わりで到着〜🚂と、

上手にストップできていました👏

 

「ヘビ🐍」→「公園」も✨

フープを床に並べて置くと、「あ❗️ヘビかな❓ケンケンかな❓」と

想像する声が聞こえてきます😳✨

 

次は「北風小僧の寒太郎🌬」に合わてスズランテープをくぐり抜けます。

みんなの嬉しそうな笑顔がたくさん見られました☺️

 

今月のうたは「バスごっこ🚌」で

切符に見立てたボールをテンポ良くお隣へ渡していきますよ🎶

お兄さんお姉さんたちは、0歳さんを手伝ってあげながら楽しめました👏

 

講師演奏はみんなの「明日」がキラキラ輝くような

そんな優しいメロディーの楽曲を演奏しました😉

 

最後はマラカスでダンスしながら合奏を楽しみました🎷

 

はい!どうぞ😆

一月のリトミックが始まりました☺️

今年も元気に楽しくリトミックを楽しみましょう🎶

 

今日は「汽車🚂」の真似っこをしましたよ😉

「しゅっしゅっ💨」と手を動かし、ピアノの合図で「ぽっぽー😆」と

拳を高く汽笛のように上下させます。

かっこよく動けていますね😆✨🚂

 

クマ🐻や猫🐈‍⬛にも変身しました✨

クマ歩きは膝をつけずにしっかり表現できていました👏💯

 

「バスごっこ🚌」では切符に身立てたボールを

テンポ良くリズムに合わせて回していきます🏀

「いちにっさんしっ♪」と、上手に回せていましたよ✨

 

今月の歌は「北風小僧の寒太郎」を歌いながら

風に見立てたスズランテープをくぐり抜けます🌬

サラサラと鳴るテープの音が心地よい遊びです☺️

 

講師演奏は「夕焼け☀️」の童謡を演奏しました。

ゆったりとしたメロディーに、穏やかな時間が流れます😴

 

最後は鈴で元気にダンスしながら合奏を楽しみました🎺

 

 

今年さいごの🎶

リトミックが大好きな子ども達

ピアノの音がとまるとフープに入ったり、曲調に合わせて揺らしたり、、、

音が階段のように上がっていくのをフープで表現しました。

楽しくてリクエストしていましたよ🤗🎶

タンバリンでお料理🍳🍴

大きくたたいたり、、、小さくたたいたり、、、

おいしい料理が出来上がると、くるっと回して出来あがり✨

みんなは何をイメージして料理を作ったのかな??

講師演奏は「シュークリーム」

あま〜いにおいとクリームを曲調で感じたのか、ふんわりとリズムに合わせて揺れていましたよ!

最後はマラカスで「ワンツーパンツー」を演奏しました🤗

 

 

おいしいね🍳

寒い日が続きますが子どもたちは今日も元気いっぱいです😆✨

今日はピアノの合図で「クマ歩き🐻」から

「2人で歩こう👭」

へび🐍→公園⛲️へ

たくさん動いた後はカード遊びをしました🃏

ちゃんと選んで正解のカードを見せてくれましたよ☺️

 

今月のうた「コックさん」では…

「何を作ろうか〜?☺️」と相談した後

曲に合わせて「トントントン…🍴」、完成した料理を食べる真似っこをしました🍝

みんなお片付けまで上手にできましたよ👏

 

講師演奏はクリスマスソングでみんなにも鈴で参加してもらいました🎄🎶

楽しいクリスマスを過ごせますように🎅✨