リトミック

あわてんぼうのサンタクロース🎅

さぁ、リトミックが始まるよー!

即自反応は、まず「どどどどど」でブルドーザーに変身‼️

ど、ど、ど、ど、どー♪と歌いながら土を運ぶイメージをしながら歩きます🚜

その次は「さいころあっぷっぷ」

笑う、泣く、怒るという表情が書いているサイコロ🎲

でた表情と同じ表情をします😆😢😠

みんなとっても表情豊かにサイコロと同じ顔をしていました❣️

「ふたりで歩こう」

2人組で手を繋いで、ピアノに合わせて歩きます🚶‍♂️

今月のうたは「サンタッタ」

朝の会でも歌っているので、みんなとっても上手にピアノに合わせてタンバリンを叩いていました🥁

講師演奏はブルグミュラーの「アラベスク」を演奏しました。

テンポも早くてかっこいい曲なので、みんなノリノリで聴いてくれました✨

最後は「あわてんぼうのサンタクロース」に合わせて鈴で合奏📯

今日も楽しい時間になりました😊

ふたりで歩こう😆

今日も元気な声を出して始まりました❣️

即自反応はまず絵を見せ、ぞうって大きい?小さい?どんな歩き方をしてるかな?と色んな質問をしてイメージを膨らませて「ぞうあるき」をしました🐘

どしーんどしーんと足を大きくあげて歩いていましたよ✨

「ふたりで歩こう」は2人で手をつないで歩きます🙌

みんなとっても嬉しそうに手をつなぐ様子がとっても可愛らしかったです💕

ピアノが止まると四分休符カードが出てきて、ピタッと止まります🤫

今月のうたは「サンタッタ」です🎅

歌に合わせてタンバリンを叩きます👋

講師演奏は湯山昭作曲「チョコバー」を演奏しました。

演奏前にチョコバーを見せ、甘い匂いがするねー、ナッツが入っているのかな?などなどお話してイメージをしてもらいました😆

食べた時のザクザクした音が表現されていて、とっても面白い曲です🎶

最後は「ジングルベル」に合わせて鈴で合奏❣️

とても楽しい時間になりました😊

あちち🔥気をつけて❗️

今日のリトミックも元気いっぱい✨みんなの声でスタート‼️

音符遊びの後はピアノの合図でぶるぶる体操とお布団🤸‍♂️

一生懸命手足を動かします。

その流れで「10人のインディアン」

休符もしっかり聞き取って動けました👏

 

今月のうたは「たきび」です🔥

「熱いから火傷をしないようにそーっと手をかざそうね🙌」とお話すると、恐る恐る近づく子どもたち😁

あったかいねーと言いながら歌いました。

 

そして、炎は大きくなったり小さくなってきえてしまった?と思ったらまた大きく燃え盛ったり、まるで生きているようだね!と布を使って表現した後

平吉毅州作曲「真夜中の火祭り」を演奏しました。

リズム感や疾走感が楽しく炎の様々な表情を感じられる曲でみんな拍子をとりながら楽しそうに聴いてくれました🎹

 

最後はワンツーパンツを鈴で合奏🎶

とっても可愛い行進をみせてくれましたよ🤗

かめさん🐢らっこさん🐚

今日のお散歩は、電車や飛行機、バスなど乗り物いっぱい見てきましたよ🚞

電車が通る度に子ども達の目がキラキラするのがとっても可愛かったです💕

園に戻ってからはリトミック🎶

みんなウォーミングアップで歌う「おんぷあそび」が大好き❣️

元気にジャンプしながら歌っています😂

即自反応は「かめさん🐢らっこさん🐚」

かめさんは腹ばいになって足と手を使い、らっこさんは仰向けになり、足で地面を蹴って進みます👣

音が鳴る前から動きたくてうずうずし始めますがいつピアノが始まるかよく聴いて動きます👂

動きに慣れてきて、スピードが出てきましたよ👏

次は、朝の会でエリンギを収穫したのでやりたい!と子どもからのリクエストで「ドコノコノキノコ」をマラカスを振りながら歌いました🍄

今日もとても楽しい時間になりました✨

○△□

さあ、リトミック が始まるよー!

大きな声でウォーミングアップが始まりました✨

即時反応はまずは「ギャロップ」

馬に変身して、曲に合わせてパッカパッカとギャロップの動きをします🐎

みんなとっても上手に動きます👏

次は、「○△□」

アンパンマンのキャラのイラストと合わせて形を覚えます♪

◯は二拍子、△は三拍子、◽︎は四拍子と、それぞれの曲が聞こえると床に置いているカードを拾って講師に渡します🤲

みんなよく耳を働かせているのであっという間にカードは無くなります✨

「さいころあっぷっぷ」

掛け声とともに笑う、泣く、怒るの表情が書かれたさいころを転がし、出た表情と同じ表情をします😁😢😠

みんな表情豊かに真似をしてくれます✨

今月のうたは「やまびこごっこ」です🗻

やまびこのように、歌で講師とみんなでの掛け合いを楽しみます♪

リトミック後にも自然と口ずさむ子も😆

 

講師演奏はブルグミュラー作曲「おしゃべりさん」です。

子どもたちがおしゃべりしている様子が目に浮かぶような、楽しい曲です✨

最後は「ワンツー!パンツー!」に合わせて、マラカスで合奏🎶

みんな大好きなので、大盛り上がりでリトミック の時間を終えました😆