リトミック

ロープでアスレチック🤸‍♀️

今日はリトミックの日でした!

最初の即時反応は、「ロープでアスレチック」です🤸‍♀️

ロープにフラフープを通して高いところから低いところへ、低いところから高いところへ、ロープのガタガタを感じながら動きます。

次はギャロップです🐎

ピアノに合わせてギャロップの動きをします。

とっても上手に出来ました✨

次は「さいころあっぷっぷ」です🎲

さいころで出た表情の真似をします😊😠😢

最後はマラカスで合奏!

とっても楽しい時間になりました😊

ロープでアスレチック🤸‍♀️

今日はリトミックでした🎶

即時反応は「カタツムリ🐌」からスタート!

園で育てているカタツムリさんをみんなで見て、どんな動きををしてるかな?と観察👀

体を床につけてゆっくりゆっくり動くよ!

次は「ロープでアスレチック」です。

ロープにフラフープを通して、子どもの動きに合わせてピアノが上下します。

とっても楽しそう😆

今月のうたは、梅雨の時期にちなんで雨の歌に合わせて青い布を揺らします🙌

最後は鈴で合奏しました♪

ちょうちょを探しに行こう🦋

今日はリトミックの日でした🎶

即時反応は「ぶるぶる体操とお布団」からスタート!

寝転んで手足を上げて、ぶるぶる〜と振ります🙌

音が変わると脱力〜

続けて、「10人のインディアン」です。

低い音はハイハイ、真ん中の音は歩く、高い音は頭の上で手をキラキラさせ、跳ねる音はジャンプと、音を聞き分けて体動かします。

「ちょうちょをつかまえて」は、ピアノに合わせて歩き、蝶を見つけに行きます。

どこにいるかな?とみんなで探しに行きました🦋

「ギャロップ」では馬に変身!

みんなでぱっかぱっかと言いながらギャロップをします🐴

今月の歌は風がテーマです🌪

スズランテープのシャワーをくぐり抜けて風を感じます。

通り抜ける時の風や、シャワシャワする感覚を感じてとっても楽しそうでした🎶

最後は鈴で合奏しました🎶

 

リトミック🎶

今日はリトミックの日でした🎶

新しい即時反応をしました。

主人公になりきって冒険の世界へ!

ワクワクするメロディーに合わせて歩き、コインが見えてきたらタッチ👋

ゴールには旗🚩があるのでそれにもタッチして楽しみました。

これから色々な音楽を聴いて、イメージを膨らませながら遊びを楽しんでいきます🎶

その後はちょうちょを探しに出かけたり🦋

お馬さんになりきったり🐴😊

5月の歌でスズランテープをくぐり抜けて遊びましたよ✨

最後は「おもちゃのチャチャチャ」に合わせて、マラカスで合奏をしました♪

リトミック🎶

今日はリトミックでした🎶

即時反応は「ぶるぶる体操とお布団」からスタート!

みんな笑いながら楽しんでいます。

続けて、「10人のインディアン」です。

低い音はハイハイ、真ん中の音は歩く、高い音は頭の上で手をキラキラさせ、跳ねる音はジャンプと、音を聞き分けて表現しています。

「ちょうちょをつかまえて」は、ピアノに合わせて歩き、蝶を見つけに行きます。

音が変わると優しくつかまえる真似をしましたよ🦋

みんなで何色のちょうちょつかまえた?などなど、話をして楽しみました😊

さいころの即時反応では、さいころで出た表情の真似をします。

今日は悲しい顔ばかり出てしまいました😭

今月の歌は風がテーマです🌪

スズランテープのシャワーをくぐり抜けて風を感じます。

通り抜ける時の風の感覚を感じてとっても楽しそうでした🎶

最後は鈴で合奏📯

楽しい時間になりました😊