今日はリトミックの日!
最初の即時反応は、「ぶるぶる体操とお布団」
寝転んで手足をぶるぶると動かします。
「10人のインディアン」では、ピアノの音に合わせてハイハイ、歩く、頭の上でキラキラ、ジャンプをします。
今日は四分休符を使ってストップもしてみました✨
「○△□」
それぞれの形に合わせたメロディーがなったら、先生にカードを見せます🙌
最後はみんなで合奏!
子どもたちはカスタネット、先生達は色んな楽器を演奏しました🎶
今日はリトミックの日!
最初の即時反応は、「ぶるぶる体操とお布団」
寝転んで手足をぶるぶると動かします。
「10人のインディアン」では、ピアノの音に合わせてハイハイ、歩く、頭の上でキラキラ、ジャンプをします。
今日は四分休符を使ってストップもしてみました✨
「○△□」
それぞれの形に合わせたメロディーがなったら、先生にカードを見せます🙌
最後はみんなで合奏!
子どもたちはカスタネット、先生達は色んな楽器を演奏しました🎶
今日はリトミックの日でした!
最初の即時反応は、「どどどどど」🚜
ブルドーザーに変身して土を運ぶ真似をします。
次は「汽車ごっこ」
ポッポーと汽笛が聞こえると、みんなも止まって汽笛を鳴らします🙌
次は「さいころあっぷっぷ」🎲
久しぶりにニコニコ笑顔が出て、大盛り上がり✨
今月のうたでは赤い布を紅葉に見立てて、優しく揺らします🙌
最後はマラカスで合奏しました📯
今日はリトミックの日でした!
最初の即時反応は、「高い音低い音」
低い音は床、真ん中の音は、お腹を叩き、高い音は頭の上で手をキラキラさせます🙌
「さいころあっぷっぷ」
今日は悲しい顔しか出ませんでした😭
「汽車ごっこ」
ピアノに合わせて歩き、音が止まって汽笛が聞こえてきたら手を上げて「ポッポー」と言います🚂
よく音を聞いて動く事が出来ました!
今月のうたでは赤い布を紅葉に見立てて揺らします。
最後は鈴で合奏しました📯
今日はリトミックの日!
最初の即時反応は「高い音低い音」
低い音は床、真ん中の音はお腹、高い音は頭の上で手をキラキラさせます🙌
音を聞き分けることが出来ました✨
次は「汽車ごっこ」
汽車に変身して、ポッポーと汽笛が聞こえたら手を上げて止まります🚂
「色のカード」では、苺、レモン、メロンそれぞれのメロディーを聞き分けてカードを先生に見せます。
こちらもすぐ聞き分けてカードを見せてくれました🍓🍋🍈
今月のうたでは、赤い布を紅葉に見立てて、歌に合わせて布を揺らします。
紅葉狩りもしましたよ🍁
最後はマラカスで合奏!
今日も楽しかったね🎶
今日はリトミックの日!
即時反応は「ダンゴムシ、鈴虫、とんぼ」からスタート!
ダンゴムシはハイハイ、鈴虫は羽根を鳴らす真似、とんぼは空を飛ぶ真似をします🐛
次は「汽車ごっこ」
ピアノに合わせて歩き、ポッポーと汽笛が聞こえてきたら手をあげて止まります🚂
音をよく聞いて表現して楽しみました✨
「さいころあっぷっぷ」では、楽しい顔、悲しい顔、怒っている顔のサイコロを投げ、出た顔と同じ表情をします。
悲しい顔が続いたけれど、最後は楽しい顔が出て、みんなもニッコリでした😊
今月のうたでは赤い布を紅葉した木々に見立てて音楽に合わせて揺らします🙌
紅葉狩りもしましたよ🍁
最後は鈴で合奏!
楽しい時間になりました🎶