保育ブログ

きゅっ⁉️とろ〜ん❤️

今日は、片栗粉とお水で

片栗粉粘土を作って遊びました⭐️

ぎゅっと握ると固まって、

手を離すととろけだす……

不思議な感触に、ビックリする子、

夢中で触って楽しむ子などなど

子ども達の反応は様々🎶

昨年は触れなかった子が、

大喜びで触っている姿も見られ

成長を感じることもできました‼️

楽しいこといっぱいしたよ😆

今日は、お部屋で室内遊具を使って

サーキット遊びをしました⭐️

スタート‼️→飛び石を渡って→平均台

→更に高い曲がり道→凸凹下り坂

→おうち型のトンネルを抜けて→ゴール‼️

みんな、順路を直ぐに覚えて、ぐるぐると

何回もコースを回って楽しんでいましたよ😆

0歳児クラスのお友達は、ボールプールで

大はしゃぎしていました❤️

後半は、みんなでリトミック🎶

先週のリトミックはお休みだったので、

久しぶりのリトミックに、みんな大喜び♫

みんなの大好きな🎲サイコロあっぷっぷ に、

🍨アイスクリームのマラカス(美味しそうで

思わずペロリと食べそうになっていました❤️)

で合奏等、みんなの大好きが

いっぱい詰まった内容で盛り上がりました‼️

 

 

 

🐠製作&水遊び💦

今日は、製作と水遊びの

両方を楽しみました🎶

製作は、折り紙をちぎって

のりで貼って、お魚作り🐠

みんな、とても集中して

作っていましたよ😊

水遊びは、みんな大はしゃぎ‼️

水を掛け合ったり、

ジャーっと流したりして

楽しんでいました⭐️

 

避難訓練⛑

今日は、大規模地震を想定した

避難訓練をしました⛑

暑い中でしたが、

みんな緊張感を持って

避難先の扇町総合高校まで

行くことができました💮

帰りは、お友達や先生達と

手を繋いで、いろんなお店や

乗り物、ちょうちょなどを見て

楽しみながら帰りました👟

園に帰ってからは、

直ぐにシャワーを浴びて🚿

みんなスッキリした顔で

昼食の席に着いていましたよ😊

※本日は写真が撮れていません💦

すみません🙇‍♂️

水遊び🔫💦

今日は、今年度初の水遊びをしました

水遊び着に着替えて、準備体操をしたり、お茶を飲んだりしてからは、

水遊びの約束事を聞いて、2グループに分かれていよいよ出発💨

水鉄砲やじょうろのおもちゃ等、好きな玩具で水遊びをすると、「お水きもちいい」と

話しながら楽しんでいました⭐️