今日は、ひなまつりカラー三色の小麦粉ねんどを使って遊びました。
小さくちぎったり、丸めたりして美味しそうな食べ物ができあがり😉
ピザを作っていると「トッピング」と言って違う色の粘土を乗せていましたよ🍕✨
雪だるまを作るお友達もいて、立体的でびっくりするほどの仕上がりでした!
いろんな感性が芽生えています☺️
今日は、ひなまつりカラー三色の小麦粉ねんどを使って遊びました。
小さくちぎったり、丸めたりして美味しそうな食べ物ができあがり😉
ピザを作っていると「トッピング」と言って違う色の粘土を乗せていましたよ🍕✨
雪だるまを作るお友達もいて、立体的でびっくりするほどの仕上がりでした!
いろんな感性が芽生えています☺️
今日は商店街へ🚶🚶♂️🚶♀️
どんなお店があるかなぁ。
看板や店の中にあるものに興味をもって見たり、話したり、、、
花屋さんはとってもカラフル💐
黄色とオレンジの花を買いました。
帰ってくると、マメタ先生が!!😆
うすいえんどう豆のさやむきをみんなで楽しみました🙌
春がやってきたな〜と感じる日でした✨
今日のリクエストは「ブロック」
それぞれ、好きな場所で遊びましたよ。
動物園や車など自分で考えたものを作って、完成したものをお話ししてくれるようになってきました🤗
今日からテーブルの配置が変わったことでワクワクな表情を見せる子ども達
お友達がレゴブロックで作った家車に興味津々✨
一緒に遊んだり、先生にケーキを作ったりしてお誕生日会も開かれていました。
なんと先生は「4歳」になったんだって🤭
「おさんぽスシトレイン」の絵本を読むと
お寿司の名前をたくさん教えてくれました🤗
同じおもちゃでも、いろんな遊び方をするこども達
毎日が驚きです🤗
「バスごっこ」の曲に合わせてリズム遊び💕
リズムよくお隣にボールを渡せたね😉