カブトムシ元気かな?
ごはんをあげたり、様子をみたりするのが日課です😌
カブトムシが卵を産みました❤️
新しい生命を大切にしていきましょうね。
「小麦粉・油・水でできるものなぁんだ?」
子ども達はワクワク🥰
ちょっと触ってみよう!
コネコネ、コネコネ👐
どんどん固まってきたね〜。
小麦粉ねんどのできあがり!
モチモチ?フワフワ?ちょっと冷たい?
子ども達は手やほっぺたなどで感触を味わっていましたよ🎶
じっくり遊んで満足そう
また遊びましょうね🤗
カブトムシ元気かな?
ごはんをあげたり、様子をみたりするのが日課です😌
カブトムシが卵を産みました❤️
新しい生命を大切にしていきましょうね。
「小麦粉・油・水でできるものなぁんだ?」
子ども達はワクワク🥰
ちょっと触ってみよう!
コネコネ、コネコネ👐
どんどん固まってきたね〜。
小麦粉ねんどのできあがり!
モチモチ?フワフワ?ちょっと冷たい?
子ども達は手やほっぺたなどで感触を味わっていましたよ🎶
じっくり遊んで満足そう
また遊びましょうね🤗
音符のあそびが大好きな子どもたち
元気に表現してくれました✨
「しまうまぐるぐる」の曲に合わせてリボンを縦や横にゆらして楽しみました!!
「かえるの合唱」ではピアノに合わせて鈴の音色が鳴り響いていましたよ🤗
子ども達は雨の日も元気!!
暑かったり、雨が降ったりして外で遊ぶ機会が少なくなりました💦
今日もいっぱい遊ぶぞぉ🤗
レッツ!アスレチック💪
トンネルくぐりや平均台、フープ渡りなど…
お気に入りのあそびがある子もいれば、いろいろチャレンジして楽しむ子もいておもしろそうでしたよ。
フープはジャンプしたり、ひとつずつ歩いたり👏
たくさん遊んだので、汗もいっぱい💦
お茶をのみながらホッとひと息。
体操あそびやバスごっこも楽しみました🎶
紙の感触を味わいながら新聞紙あそびを楽しみました📰✨
先生にマントや帽子を作ってもらうと嬉しそうにポーズをとっていましたよ!
最近はお友達とのかかわりが増えてきて
楽しんでるようすを目にします🥰
なにが描かれるかな?
片づけも楽しむことができました🤗
牛乳パックで作ったブロックやポックリが大人気✨
ちょっと前までポックリが難しかったお友だちもできるようになって、嬉しそうに見せにきてくれましたよ!☺️
「あめふり」では、ピアノに合わせて雨のようすを楽しみました🎶
午前睡が終わってタイミングよく0歳児のお友だちも一緒にあそぶことができました!
笑顔をたくさん見せてくれましたよ🎶🤗