リトミック

ぶるぶる体操とおふとん🤸‍♀️

今日の即時反応は久しぶりの「ぶるぶる体操とおふとん」

ピアノに合わせて寝転んで手足をぶるぶる動かしたり、脱力したりと全身を動かします🤸‍♀️

その後はピアノの音の高さに合わせて、ハイハイ、歩く、手をキラキラさせながら小走り、ジャンプと動いていきます。

途中、ピアノが止まると休符カードが出てきてピタッと止まります🤫

とっても上手でしたよ👏

その後はヘリコプターに変身して「スピン」

手を肩の高さに伸ばしてゆっくりぐるぐるまわります🚁

目が回らないように気をつけて〜😂

次は梅雨が近づいてきたので、雨にちなんだ絵本の朗読をして歌の内容を聞いてもらい、歌に合わせてゆらゆらと青い布を揺らします。

青い布を見て、「雨だね☔️」「お魚いるかな?」など、お話をしながら😊

みんなイメージする事がとても上手です✨

最後は歌に合わせて鈴を演奏📯

楽しい時間になりました🎶

ぞうあるき🐘

今日もウォーミングアップから元気に声を出してくれました✨

即時反応「ぞうあるき」からスタート!

ピアノと一緒にどしーんどしーんとゆっくり歩きます👣

次は「ぎっこんばったん」

お舟に乗って出かけるよー🚣‍♂️

こちらもピアノをよく聞いて、テンポに合わせて舟を漕ぎます✨

「あたまかたひざポン」では、歌に合わせて体を触ります。

みんなとっても上手にできました👏

最後は歌に合わせてマラカスを演奏📯

楽しい時間になりました🎶

久しぶりのリトミック🎶

今日は約2ヶ月振りにリトミックがありました😊

ウォーミングアップの歌も忘れずに歌ってくれましたよ👏

即時反応は、歌に合わせてハイハイをします。

ピアノのテンポに合わせてゆっくりと動きます。

次はメロディーに合わせて歩きます🚶‍♂️

音が止まったらピタッ‼️と止まるよ🤫

どちらの即時反応でも、ピアノの音をよく聞いて動いていました✨

次は手遊びをしました👋

先生の手の動きをよく見て、自分の手を動かす子も🎶

最後は歌に合わせて鈴を演奏📯

楽しい時間になりました😊

手遊び🙌

今日は手遊びをメインにリトミックをしました🎶

ピアノのテンポが速くなっても、良く聞いてついてきてくれました👏✨

次は春の歌に合わせて布をゆらゆら〜

色とりどりの布がとってもきれいでお花畑にいるみたいだねとお話しました😊

最後は楽器を演奏!

先生が使った楽器も触ってみました📯

1歳児クラスのお友達は、初めて触る楽器に興味津々でしたよ✨

ぶるぶる体操とおふとん

今日の即自反応は、「ぶるぶる体操とおふとん」

寝転んで手足をぶるぶるさせ、ピアノの合図で脱力〜

これを繰り返し、最後はおふとんでゆったりします😴

その次は、ハイハイ、歩く、頭の上でキラキラさせながら早歩き、ジャンプを音の高さを良く聞いて動きます🤸‍♀️

新しいお友達も、お兄さんお姉さんを見て真似をしていましたよ✨

次は春の歌に合わせて緑の布をゆらゆら〜

とっても上手にできました

最後は鈴で合奏📯

楽しい時間になりました😊🎶