リトミック

音の高低🙌

今日の即自反応は、ピアノに合わせて「ぶるぶる体操とおふとん」、そしてハイハイ、歩く、走る運動をしました!

「音の高低」

床、お腹を叩く、頭の上でキラキラさせる動きをピアノの音の高さに合わせて動かせます🙌

久しぶりでしたが、とっても上手でしたよ〜✨

次はコックさんに変身👨‍🍳👩‍🍳

歌に合わせてタンバリンをお鍋やフライパンに見立ててリズム打ちをします🍳

トントントン、ジュージュージュー…

色んな音が聞こえてきて、とっても美味しそうなお料理の出来上がり✨

最後のみんなでマラカスを演奏📯

楽しい時間になりました🎶

バスごっこ🚌

今日の即自反応は、「ギャロップ」です🐎

ピアノの音を聞いただけで馬に変身する子どもたち‼️

素晴らしいです👏✨

「バスごっこ」

バスがテーマの曲に合わせて、チケットに見立てたボールを隣のお友達に渡します🙌

「きしゃごっこ」🚃

電車をテーマにした曲に合わせて、フラフープに入って歩きます🚶‍♂️

ポッポーッと汽笛が鳴ったら止まります!

次は春の歌に合わせてシフォンスカーフをゆらゆら〜

色とりどりのお花が揺れているようでとってもきれいでしたよ😊

最後はマラカスを演奏📯

今日も楽しい時間になりました🎶

ブランコ😆

今日の即自反応は「ぶるぶる体操とおふとん」

ピアノの合図で寝転がり、手足に力を入れて動かしたり脱力したりします。

そのあと、ハイハイ、歩く、走る、ジャンプ!

ピアノがストップするとみんなもピタッと止まります🤫

「ブランコ」

ブランコを漕ぐイメージで、フラフープを揺らします🙌

最初は重いからゆっくりから始まるよ!

次はコックさんに変身👨‍🍳

お料理をイメージしながらタンバリンを叩きます🥁

リズム良くトントントン🎶

サラダやスパゲッティ🍝

美味しそうなご飯が出来上がり✨

最後は春の歌に合わせて鈴を演奏📯

楽しい時間になりました🎶

ロープでアスレチック🤸‍♀️

今日の即自反応は、「ロープでアスレチック」から始まりました!

久しぶりでしたが、覚えている子も✨

みんなが動くとピアノのグリッサンドの音も一緒に動きます🎶

次はみんなが大好きなさいころの即自反応です🎲

さいころの出た表情と一緒の顔を真似っこします😊😢😠

今月のうたでは、春の歌に合わせてシフォンスカーフをゆらゆら〜🙌

お花畑にいるみたいでとってもきれいでしたよ😊

最後に歌に合わせてリボンステッキで遊びました🎶

ぎっこんばったん🚣‍♂️

今日の即自反応は、「ぶるぶる体操とおふとん」から、ピアノに合わせてハイハイやジャンプなど、体を動かしました🤸‍♀️

みんなよく耳を働かせています✨

「ぎっこんばったん」はフラフープの中に入って舟を漕ぐ真似をします🚣‍♂️

ピアノのテンポに合わせて動くのもとっても上手にできました🎶

次は春が近づいてきたので、春の歌に合わせて1人ずつで揺らします。

優しくゆらゆらできたね✨

講師演奏はバッハ作曲「メヌエット ト長調」を演奏しました。

三拍子の楽しく美しい曲で、みんな楽しく聴いてくれました🎶

最後はみんなで鈴を演奏📯

楽しかったね😆