保育ブログ

ピアノに触ったよ🎹

今日は、リトミックで、初めてピアノに触れました🎹

パンダ→ドの音 うさぎ→ミの音 コアラ→ソの音

と言う様に、わかりやすく音と動物のマークを組み合わせて、

まずはシートのピアノで、鍵盤の位置の確認‼️

その後、順番に実際のピアノで〝ド〟〝ミ〟〝ソ〟の音を弾いてみました⭐️

目で見て、音を聞いて、声に出して歌って、

みんな集中して楽しんでいましたよ😊

たくさん身体を動かして…

クリスマスソングを歌ったり…

ワイワイ楽しい時間を過ごしました🎄

今日はお部屋で🎶

予報通り冷え込んだ今日は、お外には出ず

お部屋で遊んじゃおう😆

と言うことで、お部屋に室内アスレチックを出して遊びました🎶

アーチ型の山、ジグザグ道、飛び石を、それぞれ一方通行。

途中や逆から遊び始めたり、順番を抜かしたりしません。

先生たちが、時々声をかけて注意を促す事もあるのですが、

子どもたち自身でも、ちゃんと意識して遊んでいます⭐️

秋の運動会の頃には、まだ少し難しかった子も、

一人で上手にこなせるようになり、

みんな集中して、繰り返し楽しんでいました‼️

↓↓↓は、0歳児さんの様子😊

トンネルとお山で楽しんでいました❤️

👟お散歩&リトミック🎶

今日は、冷たい風が吹いて、急に冷え込みましたね😣

明日からはもっと冷え込む予想…寒すぎてお外に出られないかもしれない…

今日のうちに、外でいっぱい遊ぼーっ!!と言うことで公園へ👟

いつものボール遊びに加え、

冷たいけれど力強く吹く風を使って、凧揚げにも挑戦🪁

元気いっぱい走り回って楽しんでいました❤️

保育園に帰ってからは、リトミックもしました🎶

フープを使って、連結して、みんなで電車に変身🚃

初挑戦でしたが、思いの外、大人が補助しなくても

子どもたちそれぞれが、しっかりと前のお友達のフープと

自分のフープを持って、連結することができていてびっくり⁉️

みんな最後まで上手につながって、歩くことができました⭐️

最後は、♪ジングルベルの曲に合わせてマラカスを持って踊りました🎄

扇町公園に行ってきました🎶

今日は、絶好のお散歩日和☀️

ぽかぽかのおひさまのした、

扇町公園で遊んできました😊

お砂遊びではパフェやプリン作りに勤しむ一方、

ボール遊びでは元気いっぱいボールを追いかけ走っていましたよ⭐️

さんぽ&電車

今日は、電車を見にお散歩へ🚃

散歩に行く道中で、電車に乗った事あるなどたくさんお話を楽しむ子どもたち❤️

気持ちよく晴れた空を見ると、飛行機や飛行機雲を発見しました👀

お部屋に戻ってきてからも、音楽に合わせて、

電車遊びやさんぽ遊び、なりきり遊びを楽しみました🎶

電車遊びでは、お友だちの後ろに繋がって何度も遊びました😊

その後なりきり遊びではひよこと忍者になって遊びました🥷

1人ずつなりきりお友だちに応援されながら最後まで

やりきると誇らしげな表情を見せてくれました✨