保育ブログ

お散歩大好き⭐️

今日も、時折冷たい風が吹いていましたが、日向はぽかぽかいい気持ち☀️

与力町公園で、元気いっぱい体を動かしました🎶

上の写真は、まだ序盤…この後、ほとんどの子が

「あつ〜い」と言って上着を脱ぐほどいい天気でした⭐️

誰かが先生を追いかけ走っていると、それにつられて走り出す👟

誰かがしゃがんで砂をさわっていると、横に並んでしゃがんで砂を触る👇など、

お友達のする事が気になり、一緒にすることを楽しむ姿が多く見られましたよ🎶

 

雪だるま製作⛄️

今日は、タンポと両面テープを使って雪だるまを作りました🎶

まずは、タンポ+型→ステンシルでお顔を描いて😊

両面テープで、帽子・手袋・マフラーをペタっ🧤

雪だるまの周りに、タンポでたくさん雪を降らせて❄️

完成‼️可愛い雪だるまたちが並びました⛄️

雪合戦❄️

今日はリトミック🎶

お馬さんになって走ったり、サイコロあっぷっぷで大笑いしたり🎲

ブランコ遊びをしたり⛲️

♪ゆきやこんこん あられやこんこ の歌の後には、

雪合戦もしましたよ❄️

みんな、大喜び&大はしゃぎで

いっぱい雪玉を投げていましたよ😆

👹節分👹

今日は、節分👹

以前新聞紙で作った豆でまめまきしましたよ🎶

風船鬼に向けて「おにはそとー!ふくはうちー!!」

と豆を投げていると…鬼さん登場⭐️

今年は鬼さんも一緒に豆まきをしましたよ‼️

そして、給食はスペシャル〝おにさんライス〟

みんな大喜びで、パクパク食べていました😆

与力町公園‼️

今日は、リトミックをしてからお散歩に出かけました👟

与力町公園で、ボール遊びはもちろん、お友達同士で追いかけっこしたり、

靴跡の砂の塊を指先で崩して遊んだりして楽しみましたよ🎶

お友達と先生が遊んでいると、「なにしてるの?」「〇〇も(一緒に)やるー!!」と、

お友だちに興味を持って、一緒に同じ遊びを楽しめるようになり、

自然とお友達の輪も広がるようになってきましたよ😊