リトミック

今日のリトミック(6/25)

今日のリトミックは布を使ってイメージを膨らませる遊びです。

まずは「雨の日の噴水」という曲の演奏に合わせて噴水が湧き上がる様子を表現します⛲️

水面の変化を布でユラユラ♪

次に、「めだかの学校」の曲を聴きながら元気に泳ぐメダカをイメージしました🐟

布に潜ってみるのもとても楽しい遊びです🌟

今日のリトミック(6/22)

今日はロープ遊びや合奏の他に、「こもりうた」の曲に合わせて

フラフープ遊びをしました🎹

みんなで息を合わせて、ピアノをよく聞いてフープを動かします。

だんだんと力の抜き方もわかってきて、上手にスイングする事ができました♪

今日のリトミック(6/13)

今日はロープでアスレチック/ターザンをご紹介します♪

ロープにフラフープを通したら準備ok!

ピアノにあわせてLet’s ターザン🌟

みんなこの遊びが大好きです😍

きちんと順番を守ってお友達と譲り合いもできました。

このロープを使って曲に合わせてお花を表現する遊びも行なっています。

今日のリトミック(6/8)

今日のリトミックでは、6月からのロープでアスレチック遊びや、

かえるのうたをギロとマラカスで合奏しました!🎺

講師演奏ではショパンのノクターン2番を弾きました。

リトミックが終わった後も、子ども達はかえるの歌を歌っていてとても楽しそうでした♪

平成30年6月のリトミック~「雨」がテーマ~

6月のリトミックはこのような内容で行います✨

今月は「雨」のテーマですので、スズランテープを雨に見立ててイメージを膨らませたり、雨に纏わる曲を演奏します☔

詳しい内容はこちらのブログでお知らせしていきますが、園の玄関にも掲示しておりますので、是非ご覧下さい♪