今日のリトミックは、ゆったりした時間が流れましたよ✨
まずはウォーミングアップ〜ブランコやサイコロあっぷっぷ、雪遊びを楽しみ…

雪のお布団でおやすみなさ〜い😴
その後は演奏の時間です。
今日の曲は紅茶☕️の曲だったので、まずは茶葉の香りと感触を楽しんで…🤗

その後、紅茶がゆっくりと染み出す様子をみんなで眺めながら演奏を聴いてもらいました🎶
みんな「色が変わったね〜😳」とお話しながら、身体をゆったり動かして聴いてくれました✨
最後はみんなにも鈴を持ってもらい合奏を楽しみました📯😆
今日のリトミックは、ゆったりした時間が流れましたよ✨
まずはウォーミングアップ〜ブランコやサイコロあっぷっぷ、雪遊びを楽しみ…

雪のお布団でおやすみなさ〜い😴
その後は演奏の時間です。
今日の曲は紅茶☕️の曲だったので、まずは茶葉の香りと感触を楽しんで…🤗

その後、紅茶がゆっくりと染み出す様子をみんなで眺めながら演奏を聴いてもらいました🎶
みんな「色が変わったね〜😳」とお話しながら、身体をゆったり動かして聴いてくれました✨
最後はみんなにも鈴を持ってもらい合奏を楽しみました📯😆
今日はリトミックの日でした!
最初の即時反応は、「忍者ごっこ」です。

ピアノの音が小さい時はそろーりそろり、ゆっくり横歩き
雰囲気変わってちょっとテンポが速くなったらピアノに合わせて横歩きをします🥷
忍者ポーズもバッチリ👍✨
「ブランコ」は、フラフープをブランコに見立てて、ピアノに合わせて揺らします。
テンポが少し速くなったり、遅くなったりするのをよく聞く事ができました👏

「バスごっこ」では、ボールを切符に見立てて歌に合わせてボールを隣へ隣へと渡していきます。
とっても上手にできました😆
今月のうたのテーマは雪です。
布に雪を乗せて歌に合わせて揺らします。
そのあとはみんな大好きな雪合戦⛄️

雪合戦でいっぱい体を動かした後、講師演奏に耳を傾けます。
今日の曲のテーマは「深呼吸」だったので、曲に合わせてゆっくり息を吸ってー吐いてーとリラックスタイム🎶

最後は鈴で合奏しました📯

今日はリトミックの日でした!
最初の即時反応は、「忍者ごっこ」🥷
音に合わせて楽しく表現できました✨
「ブランコ」では、フラフープをブランコ見立ててピアノに合わせて揺らします🙌

「さいころあっぷっぷ」では、にこにこの笑顔が出た瞬間みんなわぁっと大盛り上がり😆
今日は笑顔、悲しい顔、怒っている顔全部が出たので、みんな大喜びでした✨
今月のうたは雪です☃️
歌に合わせて雪を乗せた布を揺らした後は雪合戦!

最後はマラカスで合奏しました📯

今日はリトミックの日でした!
最初の即時反応は、「汽車ごっこ」です。
ピアノに合わせて歩き、汽笛が聞こえてきたら手をあげて止まります🙌

「ブランコ」ではフラフープをブランコに見立てて揺らします。
ピアノの速度に合わせて表現します。

今月のうたでは歌に合わせてタンバリンを叩きました🥁
リズム良く叩く事ができました✨

最後は鈴で合奏!
楽しい時間になりました🎶
今日は久しぶりのリトミックでした!
最初の即時反応は、「ぶるぶる体操とおふとん」です。

ピアノに合わせて、寝転んで足を動かしたり、脱力したり🙌
その後ハイハイ、歩く、頭の上で手をキラキラさせる、ジャンプと表現します。
「バスごっこ」では、ボールを切符に見立てて、歌に合わせて隣のお友達に渡していきます🏐
初めての子もとっても楽しんでいました✨

今月のうたは、スズランテープのシャワーカーテンを北風に見立てて、くぐり抜けます🌪
寒いよ〜とイメージ力バッチリ!✨

最後は子ども達はマラカス、先生達も色んな楽器を持って合奏しました📯
みんなのリクエストにお応えして、キャンディードラムを演奏しました🍭
みんなとっても楽しそうに、色んな音を聴かせてくれました🎶
