保育ブログ

雨上がりの公園

雨を含んだふかふかのグラウンドが✨

スコップですくったり、型抜きをしたりして遊びました。

大きなケーキに見立てて「ふぅ~」とロウソクを消す姿もありましたよ😗🕯️

シャボン玉も追いかけてつかまえようと何度も手を伸ばしていました🫧

帰りはかけっこ「よ~いどん」

保育園につくと美味しいにおいがしました😌

今日の給食は、さつまいもとかぼちゃが入ったカレー🍛✨

おかわりの声がたくさん聞こえましたよ😁

リトミック🎶

音楽をかけると子どもたちの元気なかけ声からスタート!😊

音符の表現遊びではウキウキしながらジャンプをしていましたよ✨️

ピアノの音を聴き分けて

ハイハイ、あるく、ジャンプを表現しました。

「さいころあっぷっぷ」の表現遊び🎶

笑う😀

泣く😢

怒る😠

みんな、それぞれ表現のしかたがあって楽しんでいるようすが伝わってきました❤️

今日の楽器は「すず」

おもちゃのチャチャチャに合わせて音を鳴らしました✨

0歳児のお友達も笑顔で楽しんでいましたよ😊

登ったり降りたり

久しぶりの扇町公園

湿度が高くて蒸しっとしていましたが、元気いっぱいな子どもたち😉

小高い山を登ったり降りたり…

バランスを取りながら工夫してる姿がありました。

シャボン玉が大好き🫧

つかまえたい思いが伝わってきましたよ☺️

商店街の美味しそうな看板を眺めながら園に帰りました🤗✨

天然アスレチック🌳

今日は桜ノ宮公園へ🌿

タンポポやシロツメクサなど春を感じる草花がたくさんありましたよ!

緑の絨毯であそび始める子ども達☺️

なかなかスコップで土をすくえな~い!?

どこの土が柔らかいか探しています🤗

まるでアスレチックのよう🌳

木の根がはりデコボコの場所でも元気に遊ぶ子ども達でした!

製作あそび❤️

花紙の感触を味わったあと、糊の付いた画用紙にクシュクシュして貼り付ける子、手に付いた糊が気になる子、いろんな姿がありました☺️

これがステキなものに変身します🎶

お楽しみにしていて下さいね😉

園で育てているシイタケが週明けにビックリ‼️

たくさん収穫できました🍄‍🟫✨️