
木漏れ日が差し込む気持ちいい天気☀️
朝夕少しひんやりとする日が増え、葉っぱもさまざまな色に🍁

「こんなのあったよ」「どれ〜?」と子ども達のかわいい会話。

葉っぱひろいを楽しんでいると、サルスベリの木を見つけました👀
「木の幹がツルツルしていて、木登りが得意なサルもすべってしまうんだって。」
見て、触って、感じて🙌おもしろい発見がたくさん!


木漏れ日が差し込む気持ちいい天気☀️
朝夕少しひんやりとする日が増え、葉っぱもさまざまな色に🍁

「こんなのあったよ」「どれ〜?」と子ども達のかわいい会話。

葉っぱひろいを楽しんでいると、サルスベリの木を見つけました👀
「木の幹がツルツルしていて、木登りが得意なサルもすべってしまうんだって。」
見て、触って、感じて🙌おもしろい発見がたくさん!

秋晴れでとってもいい気持ち😌✨
与力町グランドの入り口から奥までかけっこよ〜いドン!!
おもいっきり走りました🏃♂️💨
そしてシャボン玉

いっぱい飛ばして欲しいとリクエストがありましたよ✨


フェンスの向こう側にはオシロイバナ。黒い種の中には白い粉が詰まっていました。
葉っぱにはショウリョウバッタが!!👀✨写真に映っているから探してみてね☝️

星あそびでは、走って🏃♂️1つ⭐️選び、まるの中へゴール🚩✨
まだまだ遊び足りない子どもたち、また遊ぼうね!
みんな大好き✨扇町公園へドングリを拾いに行きました😊
大きいドングリを探していたけど、なかなか見つかりません。
それでもよーくよ〜く探していたら1つ落ちていました✨👏


場所を変えるとたくさんドングリが、、、👀✨
みんな夢中で拾っていると、割れたドングリの皮をむいてる子どもが🤔
それ、食べるの?と聞いたら「食べないよ!虫のごはんだよ!」
と話してくれました。

保育園に着いたら先生が土の入ったバケツを用意していました。
何か動いています。さぁ、何でしょう?
お部屋でゆったり、アスレチックとままごと遊びをしました。
チェーン⛓を麺に見立ててお料理づくり✨
スパゲッティーやうどんをつくって楽しんでいましたよ😋

アスレチックでは両手でバランスを取りながらお友だちと順番に遊ぶ姿が、、、
譲り合いが素敵でした✨

次は体操あそび。
「つんつんつんとんとんとん」のふれあい遊びや「おどるんようび」を踊りました。
日曜日✨みんなリラックスしてますね〜。
お家の姿もこんなかなぁ〜👀
10月に生まれたお友だちの誕生日会をしました😊

誕生日カードを手渡してから、もうひとつ先生からのプレゼント「まほうのふくろ」🎁

卵、さとう、小麦粉、生クリーム、いちご
この材料でできるものなあに!


ジャジャーン!お誕生日ケーキのできあがり🎂
おたんじょう日おめでとう。