保育ブログ

風船遊び🎈

体操をした後に、風船遊びをしましたよ!

風船の上に乗ってみたり、天井に風船をくっつけて遊んだり、

カラフルな風船を顔の前に持ってきて、顔がみどりになったよ!と

子どもたちそれぞれ遊びを楽しんでいましたよ😊そして、次に風船運びゲームをしました🌟

2人組で布の上に風船を乗せ、鬼の箱まで落ちないように…と運んでみよう!と

ゲームが始まると、途中で落としてしまうこともありましたが、みんなで運びました!

最後は、全員で協力して持って運んで遊ぶことを楽しみました🎶

 

もうすぐ節分👹

もうすぐ節分👹

みんなが楽しく行事に参加できるように、おにのパンツの歌絵本を読んでもらったり、おにのパンツを先生が履いているのを見たりしました。

子ども達は興味津々🌟モコモコのおにの頭を触っていました😊

節分に向けて紙を使って豆づくりも沢山しました。日毎に、紙を丸めることが上手になっていく子ども達。どんどん色んな事ができるようになり、嬉しい毎日ですね♪

その後、「赤鬼と青鬼のタンゴ」を先生達が踊って見せると、「もう1回〜」と子ども達の嬉しそうな様子。豆まきも楽しみました🌟これからみんなで楽しみたいと思います♪

 

 

久しぶりにお散歩🎵

今日は、少し暖かくていい気持ち☀️
久しぶりに、扇町公園まで
お散歩に行きました😊
久しぶりの広〜い公園に、
みんなの気分もぐんっと上がって、
元気にボール遊び⚽️
ひとしきりボールを追いかけたら、
次はお砂遊び🪣今日の土は、
ほんのりしっとりとしていて
型抜きにぴったりだったので、
みんなでケーキやドーナツを
たくさん作りました🍩

その後は、カンテレ内の大画面でも
楽しんで、大満足のお散歩でした✨

電車ごっこ🚅

今日は、久しぶりに電車ごっこをして遊びました⭐️

順番に先頭の人が変わりながら遊ぶと、次は私が先頭の番だ!と待ちどおしい様子でした💕

友だちが繋がる様子を見て、とても長いねー😊と嬉しそうでした♪

そして、災害時に避難する避難先までお散歩に行きました!

行く途中で出会ったごみ収集車や工事現場のクレーンなどはたらく車に

とっても興味津々な様子でしたよ🌟

プラレール🚆

お休み明けの月曜日。

お友達は少なめでしたが、

みんな元気に

登園してきてくれました😊

まずは、室内遊具‼️

飛び石→お山→

ビニールテープの道

→トンネルを、ぐるぐると

サーキット状に巡って

体をたくさん動かしました🎶

その後は、みんな大好き

プラレール🚆とパズル🧩

を出して、じっくり遊びました⭐️