保育ブログ

はなび🎆パート2

昨日に引き続き、お休みしていたお友達と「はなびドーン」の絵本を見たあと

画用紙に紙コップを使ってスタンピング遊びをしました。

バンバンバーン🎆と口ずさみながら楽しんでいましたよ!

それぞれ素敵な作品が出来上がりました✨

ままごと遊びではゆったりとした時間を過ごしました。

はなび🎆

みんな大好きな体操遊び😊

暑くなり室内で過ごすことが多いですが、子ども達は元気です!

「はなびドーンの絵本」を見てから、それぞれの夜空に見立てた画用紙に花火を打ち上げました🎶

紙コップに絵の具をつけて、、、ドーン!

子ども達の花火は、ゆっくり打ち上がったものや、花火大会のクライマックスの様にダイナミックなものなど、とても素敵でした🎶

 

 

 

 

ゼリー遊び✨

ゼリーを見せると目が輝く子ども達👀✨

身支度に時間がかかる子も意欲的に用意をすませて遊び始めました。

人差し指で突き刺したり、手で握りつぶしたり、中には触れるのは嫌だけどコップを使ったり、それぞれ楽しみました。

ジュースができたよ!アイスができたよ!と見立て遊びを楽しんだり🎶

 

感触遊びをの後は、ゆったりとままごと遊びをしました。

子ども達の様子をそーっと見守っていると、、、。

1つの椅子に寄り添ってすわる微笑ましい姿が見られました😊❤️

 

 

七夕🎋

今日は七夕の会がありました🎋

日ごろから歌っている「たなばた手遊びうた」をマグネットシアターで観ました。

みんなで短冊や飾りを付けました。

「たなばた」の歌をうたい楽しみました⭐️

今日の給食は「七夕そうめん」でしたよ🎶

 

室内遊び😊

今日はたなばたの笹を買いに出かけました🎋

暑さ対策で、日差しの強いところは屋根つきの散歩車に乗ってドライブ気分🎶

笹を買い終わった後は、花屋さんに「ありがとう😊」とお礼を伝えました。

夕方は好きな玩具でたくさん遊びました。

明日の七夕が楽しみですね⭐️