お部屋でゆったり、アスレチックとままごと遊びをしました。
チェーン⛓を麺に見立ててお料理づくり✨
スパゲッティーやうどんをつくって楽しんでいましたよ😋
アスレチックでは両手でバランスを取りながらお友だちと順番に遊ぶ姿が、、、
譲り合いが素敵でした✨
次は体操あそび。
「つんつんつんとんとんとん」のふれあい遊びや「おどるんようび」を踊りました。
日曜日✨みんなリラックスしてますね〜。
お家の姿もこんなかなぁ〜👀
お部屋でゆったり、アスレチックとままごと遊びをしました。
チェーン⛓を麺に見立ててお料理づくり✨
スパゲッティーやうどんをつくって楽しんでいましたよ😋
アスレチックでは両手でバランスを取りながらお友だちと順番に遊ぶ姿が、、、
譲り合いが素敵でした✨
次は体操あそび。
「つんつんつんとんとんとん」のふれあい遊びや「おどるんようび」を踊りました。
日曜日✨みんなリラックスしてますね〜。
お家の姿もこんなかなぁ〜👀
10月に生まれたお友だちの誕生日会をしました😊
誕生日カードを手渡してから、もうひとつ先生からのプレゼント「まほうのふくろ」🎁
卵、さとう、小麦粉、生クリーム、いちご
この材料でできるものなあに!
ジャジャーン!お誕生日ケーキのできあがり🎂
おたんじょう日おめでとう。
雲ひとつない秋晴れ☀️
扇町公園のドングリがたくさん落ちていましたよ。
「あっ、これなあに?」と子ども達が手に取ったのは、帽子をかぶった小さなドングリ。
「いろんな形があっておもしろいね😊」と、新しい発見がありました✨
また、公園を管理されている方に枝つきのドングリをもらい、みんなで見せ合いっこ。
小さなお友だちに手渡してあげる優しい姿にみんなニッコリ😌
園に戻ってから、ドングリを植えてみました。
さて、どうなるでしょう!?
今日は橋を渡って、桜ノ宮公園へ行きました😊
まずは、メタセコイヤ拾い✨ポケットが大きくふくらんで大事に持つ子どもたち🍁
小さいお友だちにもお裾分け🍂
優しい姿にほっこり😊
この木登ってみる‼️とチャレンジするこも😊
見上げるとセミの抜け殻を発見!👀
夏の名残りを感じました。
園に戻って、じっくり触れて楽しみました😊✨
今日は地震、火災を想定した避難訓練がありました。
「集まって!」の声に急ぐ子どもたち
回数を重ねてきたので落ち着いて取り組むことができました✨
そして与力町公園へ、
しゃぼん玉を追いかけて、たくさん走り🏃♂️🏃♂️🚶🏽♀️🏃♂️🚶🏽♀️🏃♀️🚶🏽♀️🏃♀️🏃♂️🚶♂️🚶🏽♀️💨
帰りには、なないろ菜園でラディッシュの収穫をしました。
1人ずつお家に持って帰ります✨
美味しく食べてね〜😋