もうすぐ七夕🌠
みんなで飾りづくり
流れ星やスイカ、形つなぎを楽しみました😊

ぴりぴりぴり〜スズランテープを割くと、、、おもしろいね

ちょんちょんちょん!かわいいスイカのタネ🍉

2歳児の子どもたちは流れ星に色もぬりました⭐️

色んなカタチ
のりを塗ったらつながるね、楽しいね!
笹に飾りをつけると、とっても涼やか🎋
「みんなのねがい」は何かな?ねがいが叶いますように✨😌
もうすぐ七夕🌠
みんなで飾りづくり
流れ星やスイカ、形つなぎを楽しみました😊

ぴりぴりぴり〜スズランテープを割くと、、、おもしろいね

ちょんちょんちょん!かわいいスイカのタネ🍉

2歳児の子どもたちは流れ星に色もぬりました⭐️

色んなカタチ
のりを塗ったらつながるね、楽しいね!
笹に飾りをつけると、とっても涼やか🎋
「みんなのねがい」は何かな?ねがいが叶いますように✨😌
今日はカラッといい天気☀️
風が心地よい日に、なないろ菜園へやさいの収穫🥔

土の中を見てみると、モジャモジャ〜と根っこが👀おもしろいね🤣
「さぁ、ジャガイモ探しスタート!!」「どこかな、どこかな、、、?」

「かわいいジャガイモ、みーつけた!!」「あれ?とってもとって小さいね」
ジャガイモが根につながってることや、土がふかふかしていることを発見👀✨

つるなしインゲンを見つけて収穫。「先生とったよー!」

部屋に戻ってからはソルトアートを楽しみました😊

「どんな色がすき?」

ペットボトルにパステルと塩を入れて、、、レッツダンシング🎶
シャカシャカ〜と振りながら、色の変化を感じました。
「楽しかったね」また遊びましょうね。
朝からシール貼りやお絵描きを楽しむ子ども達🖍

シールがなくなると「くださーい!!」と言ってお店屋さんごっこを楽しみながら選んでいました😊
お茶休憩とトイレの後、なないろ菜園へ

つるなしインゲンや、ピーマン、トマトが元気に育っていました✨
1人ずつ収穫をしたあと園に戻って数えてみると

つるなしインゲンはなんと、、、23本もありました✨👏
まだ、たくさんできそうなので、次の収穫が楽しみですね🤗
梅雨の合間、いい天気、、、さんぽ日和だね☀️
アジサイが満開!「きれいだね〜」と散策🚶♂️

商店街の花屋でやさいの苗を買いました🎶
帰ってから、みんなでじっくり観察👀
「これは何のやさいかな?」
「葉っぱの形がちがうね〜」と、あたらしい発見👀✨

「小さなにわ🌱」をみんなで歌って
植えるのを楽しみにしました♪
今日は、好きなおもちゃを子ども達がえらんで遊びました!

缶におもちゃを入れると「ポトーン」と音が鳴り、
上下に「シャカシャカ」振ったり、
マグネット玩具を「ペタッ」とつけはずししたりして楽しんでいましたよ。

また、保育園のようすを牛乳パック人形を使って表現していました😊✨