1日の様子

製作Day🎨

今日は運動会に向けての製作を

2つもしました⭐️

ひとつは、紙粘土のパンに色付け🎨

スポンジやタンポを使って、

ポンポンと色をつけていきます♪

なかなか美味しそうなパンやドーナツが

出来上がりましたよ🍞

もうひとつは、ゼッケン作り🏳

白い布にポスターカラーをぬりぬり…

みんな 白いところがなくなるくらい

いっぱい塗っていましたよ⭐️

 

お花を買いに行きました💐

今日は、お花を買いに行きました💐

子どもたちは、「どこに行くの?」「何を買うの?」と興味津々で向かっていました🌟

そしてお話ししながら歩いていると、お店に到着しました⭐️

お店の外からきれいなお花をみんなで選んだ後、先生が買ってくれました☀️

保育園にお花を植えて、水やりを楽しもうと思います✨

お散歩👟

今日は、与力町公園へお散歩に行きました👟

公園では、久しぶりにシャボン玉に挑戦‼️

2歳のお友達が「やるー!」と張り切って始めると、

1歳のお友達も興味を示し…結果、皆んなで

たくさんのシャボン玉を作って楽しみました🎶

シャボン玉の後は、ボール遊びで元気に体を動かし、

帰り道には少し遠回りして消防署へ寄り道❤️

いつもは停まっていない救急車が停まっていて、

パトライトが点灯して回るところも見せてもらって、

大満足のお散歩でした⭐️

公園に行きました☀️

今日は、公園へ遊びに行きました✨

歩いていると、バスや郵便車が通ると、指をさして見つけたよ⭐️と教えてくれました😊

公園で散策しているとかわいいお花を見つけました🌻

ここになんで咲いているのかな?等

色々な事が気になる気持ちが出てきてたくさん質問してくれますよ❤️

0歳児の子どもたちは、お部屋でゆったりとままごと遊びを楽しみましたよ🌟

ボール遊び🌟

体操をして体を動かした後、ボール遊びをしました⭐️

部屋の壁を見渡してみると、動物や電車の絵が描いている風船が🎈

風船が気になって指でつんつんと触ってみたり、

的当てのように風船に向かって投げたりして遊びました🌟

そして、玉入れ遊びや4色のカラーボールを1色ずつ選んで入れたりして遊びましたよ😊