今日は、体操で体を動かして遊びました!
最近覚えた、赤鬼と青鬼のタンゴの体操や〝できるかな?〟の絵本の音楽に合わせて
体を動かして遊びました⭐️
たくさん出てくる動物たちの動きの中でも難しい、ロバさんの足で蹴っ飛ばすポーズも
バランスをうまくとっていますよ✨
その後は、プラレールで遊びました!
長く線路を繋げてみたり、繋げた線路に電車を走らせて遊んでいました🚅
今日は、体操で体を動かして遊びました!
最近覚えた、赤鬼と青鬼のタンゴの体操や〝できるかな?〟の絵本の音楽に合わせて
体を動かして遊びました⭐️
たくさん出てくる動物たちの動きの中でも難しい、ロバさんの足で蹴っ飛ばすポーズも
バランスをうまくとっていますよ✨
その後は、プラレールで遊びました!
長く線路を繋げてみたり、繋げた線路に電車を走らせて遊んでいました🚅
今日、外の気温が上がるまで
少しの間お部屋で遊びました⭐️
ソフトブロックとプラレール
それぞれ好きな方で、
夢中になって遊んでいましたよ🚅
「お散歩行くから、お片付けしよう」
と声をかけると、みんな張り切って
片付けて、外出の準備🧢
お陰で、いつもより少し早めに
出発する事ができました‼️
こうえんでは、元気には走ったり、
お砂に絵を描いてもらったり、
フェンス越しに咲いているお花を
みんなで見に行ったりして
楽しんでいましたよ🎶
ぽかぽかいいお天気で、
やっぱり上着を脱ぐみんなでした😆
今日は、節分ですね!
鬼が出てくる絵本や歌、体操でたくさん遊んでことで
子どもたちは、節分や鬼にとても興味を持っています👹
鬼のパンツの歌を歌った後、子どもたちもオリジナルのパンツづくりをしました⭐️
体操ズボンに黒のテープで模様づくりをしました!
ズボンの前後どちらにも貼ったり、縦に重ねて貼ったり等、色々な模様が出来上がりましたよ🌟
そして、鬼のパンツを履いて豆まき遊びをしました!
しばらく遊んでいると、先生おにたちが、〝一緒に遊びたいよー!〟と遊びに来てくれました!
初めはびっくりしている様子の子もいましたが、一緒に遊ぶことが楽しかったようでした😊
「鬼はそと」「福はうち」と言いながら投げることを楽しんでいました♪
最後は赤鬼と青鬼のタンゴの体操をしました⭐️
子どもたちは踊りをよく覚えて踊る事ができていましたよ👏
そして、給食もスペシャルメニュー〝おにさんライス〟を食べていました🥰
今日は、鬼さんが出てくる色々な遊びをしました👹
まずは、絵本をみんなで見ました👀
鬼がお母さんを探している時に、子どもたちも一緒に
「おかあさーん」と呼んでくれていましたよ!
次は、おにのパンツのうたを歌いました🎶
歌に合わせて手遊びをして楽しみました♪
最後は、赤鬼と青鬼のタンゴの曲に合わせてダンスをしました!
子どもたちはとてもお気に入りで、踊った直後に「もう1回する!」と
とても楽しそうでしたよ😊
今日は絶好のお散歩日和☀️
みんなで扇町公園へ👟
公園の中に、
ちっちゃなジャングルが
あるのをご存知ですか❓
それがこちら⬇︎
大人にとっては、足元に葉っぱが
びっしりといった感じですが、
子どもたちにとっては
ちょっとしたジャングルみたい⁉️
葉っぱの間に獣道のような
細い道を見つけて、興味津々で
ぐんぐん奥まで進むみんな😊
ジャングル迄の道も、
ちょっとした山登りみたいで、
みんな何度も登り降りして
楽しんでいました⭐️