1日の様子

扇町公園🌲

今日は、みんなで

扇町公園に行ってきました🌲

曇り空で、少し寒かったのですが、

誰一人「さむい」と言う子はおらず、

みんな遊ぶのに夢中になっていました👟

今日は、砂遊びをする子が多く、

砂のケーキやジュースを作って楽しむほか、

ジャングル探検でぽっかりと空いたスポットを

見つけて、そこでくつろぐ子もいましたよ😆

お部屋で!おそとで!

今日は、久しぶりに登園したお友達もいて、

みんななんだか嬉しそう❤️

まずはお部屋で、

ブロックと積み木を出して遊びました🎶

みんなそれぞれ、お友だちが遊んだり

組み立てたりする様子をよく見ていて、

真似したり、同じことをして一緒に遊んだり

と楽しんでいました⭐️

その後は、公園へ👟

遊ぶものは何も持たずに行ったのですが、

追いかけっこしたり、いつもの砂山に登ったりと、

自然とお友達同士で関わって楽しんでいました😊

豆まき遊び🥰

節分の時に遊んだ、豆まき遊びが大好きな子どもたち❤️

今日も、豆まき遊びをしましたよ!

箱に入っている豆を上から降ってくるところ見ると、子どもたちは嬉しそうに見ていました!

〝おにはそと〟〝ふくはうち〟の掛け声をよく覚えていて、言いながら投げていました😊

節分の時に鬼を怖がっていた子も投げた豆を見て、

「鬼さんまめ食べるかなぁ」とお話してくれました👹

そして最後に段ボールの箱に豆が集まったら、お友だちと一緒に協力して

〝よいしょ、よいしょ〟の掛け声で運んで遊ぶことを楽しんでいました😊

公園に行きました🌟

今日は公園に行きました!

雲ひとつない気持ち良いお天気の中、お友だちと一緒に歩いて向かいました⭐️

公園に到着するとたくさん遊ぶことができるように、まずはお茶タイムにしました🍵

お茶タイムが終わった後は、早速砂遊びや追いかけっこをして遊びました!

砂遊びでは、サンドウィッチやケーキを作っていました!

お友だちが使っているスコップが使いたい時に〝かして〟〝後でかしてあげるね〟と

やりとりをしてじゅんばんこで遊ぶことができました✨

 

手型、足形スタンプをしました✋

今日は、手型・足形スタンプをして遊びました!

5色の絵の具の中から手と足のそれぞれ1色ずつ好きな色を選びました⭐️

紫色の絵の具が珍しかったのか、紫色が大人気でしたよ🌟

子どもたちは、お友だちが遊んでいる様子にとても興味があり、近くで見ていました😊

次は私がしたいよ!と自分の番が来ることを楽しみにしていました💕

以前は、手や足に絵の具を塗る感触が苦手だった子もいましたが、

最近は楽しむことが出来る様になってきていますよ!