今日のお散歩は、子どもが主導‼️
行きたい方へ、気の向くままに、歩け歩け〜🎶
電車に飛行機、犬、かめさん、カモ、お花、葉っぱetc.
色んなものを見て、触れて、戸外活動を満喫できました⭐️
今日のお散歩は、子どもが主導‼️
行きたい方へ、気の向くままに、歩け歩け〜🎶
電車に飛行機、犬、かめさん、カモ、お花、葉っぱetc.
色んなものを見て、触れて、戸外活動を満喫できました⭐️
今日は、消防車を見にお散歩へ🚒
お散歩の道中は、「さんぽ」の歌を歌いながらみんなで歩いたり、
お休みの間遊んだことなど楽しくお話したりし、向かいました😊
そしてお楽しみの消防車を見ると、「おおきいね」や「かっこいい」の声が👂
見ることができて嬉しそうでしたよ🎶
その後、公園でかけっこしました⭐️
とっても長い距離でしたが、先生たちの後を追いかけっこして楽しみました🎶
そして、公園の端っこに大きなミミズを発見しました👀
子どもたちは、ニョロニョロと動く姿が蛇みたいだねとお話ししたり、
触ってみようとする子もいました😊みんな興味津々で見ていましたよ⭐️
今日は待ちに待った遠足🍂1、2歳児の子ども達は手づくりのお散歩バッグにおやつを入れて、桜ノ宮公園方面へいきました🎶
子ども達は戸外で食べるおやつにウキウキ❤️バッグの中から一生懸命おやつを取り出して食べました。
その後は、桜ノ宮公園を散策しながら秋探し👀
赤や黄色に色づいた葉っぱを見つけたり、枝を見つけたり、、、、。また、「1、2、3〜!」と、葉っぱのシャワーを浴びて楽しみました。
また、東天満公園にも立ち寄り、遊具でも遊びました♪
保育園に帰ってきて、待ちに待った弁当🍱!蓋を開けるときの子ども達の表情が印象的でした。
沢山の笑顔とおしゃべりで楽しい1日を過ごすことができました😊
戸外遊びが心地良い季節になりました。
ピクニックの紙芝居を見てから、散歩バッグ作りをしました⭐️
先生たちはお店屋さん😊子どもたちはお客さんになって、かばんの材料を選んだり、模様をつけたりしました。とても素敵なかばんができあがりそうですよ!
その後は、みんなが大好きな忍者ごっこ❤️ 新しい遊びでは、先生のお手本を真剣に見て真似っこしていました😲
今日は、連休明けで久しぶりのリトミック🎶
朝は少し休みの疲れが見えていた子どもたちでしたが、
リトミックで音楽に合わせて歌ったり体を動かしているうちに、
段々といつもの感覚を取り戻し、全力で楽しんでいました⭐️
やっぱり、音楽の力ってすごいなと感じた時間でした(*´꒳`*)