今日はカラーボールで遊びました!
しばらく自由に遊んだ後は、玉入れ競争✨
「ピー!」と笛がなったあとは
箱に向かって投げたり、背伸びして入れたりしていましたよ😊
2チームに分かれて色分けゲームでは、
違う色が入っていると、お友達が「ここだよ!」と優しく教えていました。
素敵ですね✨🤗
今日はカラーボールで遊びました!
しばらく自由に遊んだ後は、玉入れ競争✨
「ピー!」と笛がなったあとは
箱に向かって投げたり、背伸びして入れたりしていましたよ😊
2チームに分かれて色分けゲームでは、
違う色が入っていると、お友達が「ここだよ!」と優しく教えていました。
素敵ですね✨🤗
今日はぬたくりあそび😆
ふでやハケでぬりぬり🖌
ダイナミックに手でペタペタ🙌
絵の具って気持ちいいね😊♪
色が混ざりあう変化も楽しむ子ども達でしたよ。
今日は好きな遊びを見つけて
お友だちと一緒に同じ玩具で遊んだり、お話を楽しんだりしていましたよ🤗
片づけの時に先生から魔法の言葉が✨👀✨
すると、みんな一生懸命かたづけていました😉
トイレやお茶休憩のあとは
「月夜の晩に🌕」の体操を踊りました。
元気に飛び跳ねて楽しんでいましたよ🎶
少し夜は過ごしやすくなった今日この頃☺️
保育園は子ども達の元気な声でとってもにぎやかです。
今日も製作あそび✨
ちぎって貼って!ペタペタペタペタ🙌
タンポで絵の具をポンポンポン🎶
白い絵の具で足がたペッタン!
くすぐったい?気持ちいい?
0歳児のお友だち☺️
「カラカラ♪」音が鳴っておもしろいね。
9月の壁面製作をしました。
2歳児は折り紙をちぎってのりを付け
1歳児はタンポで色付けをしました。
みんな夢中でしたよ!
さて、何になるでしょう?お楽しみに🤗
まだまだ色あそびをしたい子ども達のリクエストに応えると、、、
手形をしたり、色が重なったりするようすを楽しんでいました😊