保育ブログ

ほしさがし⭐️

今日は朝から雨模様☔️

週末になりますが、子ども達は元気いっぱいです!リトミックを楽しんだ後、みんなで体操。

「何を踊りたい?」と尋ねると、「にんじゃ〜」と嬉しそうに答える子ども達です。

その後は、ほしさがし⭐️をして遊びました。いつもは先生が星を隠すのですが、今日は2歳児の子ども達にも手伝ってもらいました。お手伝い大好きなみんな❤️本棚やロッカーの中など考えながら星を隠す姿に成長を感じました。また、探すときには、お友だちに隠した場所を教えてあげるほっこりした場面もあり、楽しい時間になりました。

スズランテープ遊び

今日は、スズランテープ遊びをして遊びました⭐️

短いテープや長いテープ等色々な長さがありました😊

その中には、スズランテープ同士を結んでいるものを発見し興味津々の子どもたち😆

友達や先生と一緒に割いて遊びました❤️

割けるとスズランテープを海に見立てて泳いだり、ひらひらと舞う様子を

見ることを楽しみました🎶

氷寒天遊び🧊

9月になりましたね🌟

朝の集いで涼しくなってきてトンボが飛ぶ季節だよとお話しました😊

そして今月の歌「とんぼのめがね」をみんなで一緒に歌いました🎶

そしてボール遊びをした後に、はじめての遊びをしました⭐️

今日は、寒天を凍らせたもので遊びました😊

はじめは普通の氷でしたが、溶けていくとぷにぷにとしたジュレのようなものが出てきました👀

子ども達は、かき氷やさんやジュースを作って遊んでいました🍧

いつもと違う感触遊び楽しかったね❤️

お絵描き🖍

今日も良い天気ですね☀️

今日も元気に体操を踊りましたよ🎶まずは、みんな大好き忍者体操から😊

上手に踊れるようになってきましたよ⭐️

その後は、お絵描き🖍今日は自分の紙に書きたいものを描いていましたよ✨

ヘビを描いたり、雨を描いたりみんな思い思いに描くことを楽しんでいましたよ🌈

 

🏮なつまつり🏮

今日は、みんなが楽しみにしていた🏮なつまつり🏮

なんと、忍者から手紙が来て、みんなで忍者村のお祭りにに行くことに⁉️

手紙の書かれた通り、♪しゅりけんにんじゃの曲で準備体操をして、

自分のマークの手裏剣を見つけたら…

いざ‼️忍者のお祭りへ⭐️

ぷかぷかとうぶつすくいに、ひもひき、的当て、でんしゃコーナー🎶

楽しい出店がたくさんあって、みんな大喜びで楽しんでいました😆

ご飯の時間も、ハッピを着たままお祭りの雰囲気の中、美味しく食べました🍴