1日の様子

レッツ!アスレチック💪

セミが元気に鳴きはじめる季節☀️

登園する子ども達の発見に、笑顔があふれます

赤いマルがスタート☝️✨

からだ全体のバランスを取って楽しむ子ども達

アスレチックのあとは

牛乳パックブロックで作った大きなお風呂にみんなで「ジャブ〜ン!」

「あー、きもちよかったね」

みんなさっぱり汗を流しました🛁

 

 

 

 

カラーボール遊び🔴🔵🟡

久しぶりに、カラーボール遊び

玉入れを楽しんだり、色当てクイズをしたりして楽しみました🤗

色のゲームをしていて難易度をあげてみると、、、

「赤のボール2つ、黄色のボール1つを持ってきて!」と問題を出したら

選んでくる子どももいましたよ👀✨

次に、忍者体操やふれあい体操をしました。

二人組になって笑い合ってる姿にほっこりしましたよ🥰

はなびどーん🎇

今日は絵の具あそび🎨

紙コップのスタンプをしましたよ😆

ペタペタ、ポンポン!

ダイナミックな花火、優しいかんじの花火🙌

なないろ保育園の部屋にたくさん打ち上がりましたよ☺️

今週も元気いっぱいの子ども達でした。

みんなのおうち🏠

今日は新聞紙あそび☺️

ちぎったり、丸めたり、、、

あれ👀✨すてきな服をきていますね〜。

こちらでは、テープをペタペタ🙌

すてきなおうち🏠ができています!

雨が降ってきて、雨やどり☂️

みんなそれぞれイメージが広がっているようで、とっても面白そうでしたよ😆

あま〜い、ふわふわ☺️

夏まつりごっこに向けて製作遊びを楽しみました。

「白くて、甘くて、ふわふわしたもの!なーに?」と子ども達に聞くと

しばらく考えて、「わたがし」と答えてくれましたよ💡

「おまつり」の絵本を見た後、先生がわたがしを作って見せてくれました。

部屋に甘〜いにおいが✨✨✨

わたがし製作では好きな場所にシールを貼ったり、わたを詰めたりして、、、

オリジナルのわたがしができました⭐︎

好きな色のひもをえらんで、仕上げをしてもらうと

にっこり笑顔な子ども達でした🤗