今日は、2回目の運動会✨
1回目の運動会とは少し違うところを発見!
違うところを見つける度に教えてくれる子どもたちでした😊
競技では、お友達や先生に応援されると、やる気いっぱいで忍者の修行頑張っていました😊
その後の触れ合い遊びでは、だっこや高い高いなどをされると、とっても嬉しそうでした❤️
残り後2回、たくさん楽しもうね🎶
今日は、2回目の運動会✨
1回目の運動会とは少し違うところを発見!
違うところを見つける度に教えてくれる子どもたちでした😊
競技では、お友達や先生に応援されると、やる気いっぱいで忍者の修行頑張っていました😊
その後の触れ合い遊びでは、だっこや高い高いなどをされると、とっても嬉しそうでした❤️
残り後2回、たくさん楽しもうね🎶
今年は、お部屋の中で運動会✨
運動会4回のうちの1回目でした😊
忍者の衣装に着替えて体操したり、トンネルをくぐったりとたくさん体を動かして遊びました🎶
みんなのマークがついた忍者さんがお部屋に登場し、子どもたちは興味津々で見ていました👀
運動会の後、頑張ったみんなにおにぎりが届くと忍者さんにおにぎりを
食べさせてくれた子どもたちでした😆
あと、残り3回の運動会🌟
おにぎりを4つ食べさせるとなにか素敵な事が起こるかもとお話ししました🌟
今日は朝から与力町公園グランドへお散歩👣
心地よい風の中、ボールを追いかけ走っていたら…
公園隣の幼稚園から、鼓笛隊の合奏で ♪パプリカ♪ が聴こえてきて、
思わず踊り出すみんな😆
消防署の前を通って保育園に帰ってきた後は、
手型、足型をとりました⭐️
これが何になるのかな?
それはまた後日⁉️お楽しみに🎶
今日はおやつを持って、桜ノ宮公園まで行ってきました👟
木陰でおやつを食べた後、草むらをを散策していると…
何かが飛んだ⁉️よーく見てみると、大きなバッタでした⭐️
追いかけて捕まえてみたものの直接触るのは怖くて、
みんな、覗き込むように先生の手の中のバッタを観察😆
その後もバッタを探して草むらを探検していると、
コスモスに木の実、キノコに蛛⁉️✈️🚃🕷🍂🦗🦎🚣♀️
秋にまつわるものや、その他にもたくさん
いろんなものを見つけて大満足のお散歩でした🎶
今日は朝の集いの前に「どんないろがすき」と「やまのおんがくか」の絵本を見ました⭐️
リズムに乗って体を揺らしたり、一緒に歌ったりして楽しんでいました🎶
今日も晴れて気持ち良い天気だったので、電車を見にお散歩へ🚃
電車がどっちの方向からくるか当てっこクイズしたり、「ピンク色の電車がきてほしい💕」
などお話しを楽しんでいました🌟
子どもたちは、ちょうちょうに飛行機など色々発見していました👀楽しかったね💕