今日は、歯科検診の為
みんなで保育園の近くの
歯医者さんまで行きました🦷
歯医者さんにいく前に、
大きく口を開ける練習もして、
張り切って歯医者さんへ👟
待合室ではみんな静かに待ち、
診察室では、ちょっぴり緊張しながらも
練習通り「あ〜ん」と大きな口を開けて
みてもらえました⭐️
頑張った後は、みんなスッキリした顔で
商店街までのお散歩を楽しんでいましたよ😆

今日は、歯科検診の為
みんなで保育園の近くの
歯医者さんまで行きました🦷
歯医者さんにいく前に、
大きく口を開ける練習もして、
張り切って歯医者さんへ👟
待合室ではみんな静かに待ち、
診察室では、ちょっぴり緊張しながらも
練習通り「あ〜ん」と大きな口を開けて
みてもらえました⭐️
頑張った後は、みんなスッキリした顔で
商店街までのお散歩を楽しんでいましたよ😆

今日も元気にリトミックが始まりました♪

即時反応は「汽車ごっこ」からスタート🚂
みんなで連結して出発!
ピアノに合わせて、トンネルを通ったりしながら歩きます。
メロディーが止まったらストップしてポッポーと汽笛を鳴らします🙋♀️
みんなテンポを合わせて歩く事が出来ました👏
次は「だんごむし、鈴虫、とんぼ」です。

だんごむしはハイハイ、鈴虫は歩いてピアノのトリルよ音が聞こえてくると羽根を鳴らす真似をし、とんぼは飛んでいる真似をします🙌
それぞれのメロディーを聞き分けて動く事ができました!
「高い音低い音」は、低音は床、中音はお腹を叩き、高音は手を上げてキラキラさせます。
それぞれのメロディーをこちらも上手に聞き分けて動いていましたよ✨
今月の歌では、いろんな虫の鳴き声が聞こえてくる歌に合わせて緑の布を揺らしました♪

力加減もとっても優しく、布の上にのっている虫さん達が気持ちよさそうでしたよ〜😊
最後は秋の季節にちなんできのこうたに合わせて2歳児はカスタネット、1歳児はマラカスで合奏をしました!

みんなとっても上手に演奏していました♪
急に冷え込んできましたね🍂
子どもも大人も、
急な気候の変化に
身体がついていけず
体調を崩しやすくなるので
気をつけていきたいです🙂
今日は、先ず
冷えた身体を温めよう‼️
と、体操をしました⭐️
みんなノリノリで
盛り上がりましたよ🎶

体操の後は、お絵描きをしました🖍
力強く太い線を描いてみたり、
紙いっぱいの大きな丸を描いてみたり⭕️
ポテトやドーナツを描いて
先生にご馳走してくれる
お友達もいましたよ❤️
今日も気持ちの良い秋晴れの中、
お外で遊びました⭐️
お日様の下はまだまだ暑いので、
日陰で追いかけっこに、忍者ごっこ、
お友だちと手を繋いで虫探し等
みんな元気いっぱい遊びましたよ🎶

また、飛行機が同時に2機見れたり、
消防署に帰ってきた消防車や
すごく背の高いトラック、
同じゴミ収集車に2回出会ったりと
乗り物もたくさん見れた
お散歩でした🚒🛩🚚
みんな楽しいこといっぱいで、
ハイテンションでしたよ😊
お外でいっぱい遊んで、
保育園に帰ってきたら、
お楽しみの給食タイム🍴
なんと、ハンバーグの上に
ハロウィンのおばけ👻やかぼちゃ🎃が
乗っていて、みんな大喜び❤️
食欲も倍増していました🍚


今日は公園に行きました🌟
お友だちと手を繋いで、歌を歌いながら出発💨
公園では、気持ち良い風の中、みんなで一緒にかけっこ遊びをするともう1回!
と何度も走って遊びましたよ☀️
砂遊びでは、お水を持っていくと子どもたちはとても気に入っていました⭐️
持っているお友だちに「かして」「いいよ」とお話ししながら使っていました😊
砂に水を混ぜて遊んだり、たくさんのプリンを作ったりして遊んでいました🍮

bty