1日の様子

商店街へお散歩👭

商店街へ「うすいえんどう」を買いに行きました!

新鮮なお豆をゲット‼️

お店屋さんに元気にお礼を言って園に戻りました。😄

給食の先生に剥き方を教えてもらって、みんなで実践!!

サヤを開けてみると、、、、

中にはお豆がぎっしり詰まっていましたよ!

コロコロお豆が転がっていく様子をみて大笑いの子どもたち

茹でたてのお豆はホクホクでとっても美味しかったです😋✨

「もっとちょうだい!!」とリクエストする子ども達でした!

 

 

 

野菜のお話🫑🍅&新聞紙遊び📰

 

今日は保育園に植える野菜の苗を観察しました。

「お花が咲いているよ!」と小さいお花に気付いた子どももいましたよ!

美味しい野菜ができるといいな🫑🍅✨

新聞紙遊びをしました。

新聞の雨が降ってくると、子ども達は大喜び✨😆

布団に見立てたり、海に見立てたりして想像を膨らませながら遊びました。

室内遊具&ままごと遊び

今日は室内遊具を使ってたくさん身体を動かしてあそびました。😊

「順番を守ってね!」と約束をしてからのスタート✨

「頑張れ〜」とお友達を応援していましたよ😌

このあとは、ままごと遊びを楽しみました🍳

商店街へお散歩✨

雨が降る前に商店街へお散歩をしました。

美容師さんが気付いてを振ってくれましたよ😊

「何屋さんかな〜?」「あっ、お弁当がいっぱいある!!」

美味しそうなお弁当が、たくさん並んでいました。😋

これは給食に出てくる「だいこんだよ!」葉っぱの長ーい大根👀✨

保育園に持って帰ってみんなで触ったあとは「大きなだいこん」のミニ紙芝居を楽しみました😊

与力町公園☀️

 

公園に行く前にお花に水やりをしました!

「お花さん水飲んでる? たくさん飲んでね!」と会話する子ども達でしたよ😌

お散歩していると「アオスジアゲハ」に出会いました。🦋

消防車が止まっていたので、ちょっと寄り道しました。

虫いないかな?とスコップで砂をかき分ける子ども達✨

「ありさん食べて〜」と先生を「あり」に見立ててエサをあげていました。

先生ありは、ムシャムシャとエサを食べていましたよ😄