保育ブログ

リクエストに応えて😊

おもちゃ何が良い?と子ども達に聞いてみると

ニューブロックとレゴブロックのリクエスト✨

最近は、自分で考えながら作るのが楽しい様子です。😊

次は体操でエビカニクス🦐🦀✨

最後のポーズはどっちだったかな?

おおがたバスの曲に合わせて「おとなりへ、ハイ♪」と

リズムよく回して遊びました。

電車に乗ってトイレへ🚃

今日もたくさん遊んだね⭐️

お買い物🧺

八百屋さんにお買いもの。

買うものは「きんときにんじん🥕」

とっても赤いね!「どれが良いかな?」

「これくださ〜い」

旬の野菜が沢山あって、みんな興味津々👀

お店の方に「ありがとうございました」とあいさつ✋

給食の先生にお願いして、茹でてもらいました🥕

あまいニンジンだったね。

 

 

う〜んと背伸びして🙌

今日はままごと遊びをするよー!!

とお話ししたら、トイレをすぐに済ませておもちゃを運んでくれました。

野菜をトントンとリズムよく切ってる音が聞こえて

見ているとチェーンのパスタの上にのせて完成🍝✨

お家の人がしている真似っこかな?😊

次は、つかみ取りゲーム

おもいっきり背伸びして、ゆらゆらゆれるおもちゃをゲット‼️

箱に乗せて先生のところまで運んでゴールしました✨😊

 

 

 

 

さいごの収穫🥕

公園に行く前に1人ずつ、さいごのニンジン収穫をしました。

大きかったり、小さかったり、いろんな形のニンジンが取れましたよ!

2つのニンジンが絡まって「エビみたい!」と表現する子どもの気づきあり

根っこがエビのひげにも見えました。🦐✨

公園では砂場セットでパフェを作ったり、ケーキを型はめで作ったりして遊びました。

お友だちの足に砂がかかっているのに気づき、手ではらってあげる優しい場面があり

ほっこり😌

風が吹いてしゃぼん玉がいっぱい舞い上がり、大はしゃぎ

今週もたくさん遊んだね!

 

よーいどん‼️🏃‍♀️✨

風が吹くと「寒いね〜」と言いながら与力町公園へ

公園に着くと寒さを吹き飛ばし、遠くでまっている先生のところへ思いっきりかけっこをしました。

線の上を歩いたり、走ったり、、、。

体がポカポカになったね✨

イチョウのじゅたんでは歩く感触を味わったり、葉っぱのシャワーを楽しんだりしました。

「まだ遊びたーい!!」と子どもたち、寒さに負けないでまた遊びに行こうね😊