今日はゆったりとお部屋でままごと遊びを楽しみました。
思い思いに好きなおもちゃを選んで遊びが広がっていましたよ!
コップをいっぱい積んで運んだり、飲み物を入れに行ったりする姿を見て、お店屋さんのよう☺️
日ごろ周りのようすを見て、真似しているのが伝わりました✨
今日はゆったりとお部屋でままごと遊びを楽しみました。
思い思いに好きなおもちゃを選んで遊びが広がっていましたよ!
コップをいっぱい積んで運んだり、飲み物を入れに行ったりする姿を見て、お店屋さんのよう☺️
日ごろ周りのようすを見て、真似しているのが伝わりました✨
今日はチラシ遊び!
たくさんあると、とってもおもしろい😆
先生やお友だちとカタチの変化や見立てあそびを楽しんでいます♪
さいごは袋に描いたどうぶつに食べさせてお片づけ🎶
いす取りゲームではピアノの音がいつ止まるか、ドキドキしながら
見つめる子どもたちでした✨
今日は避難訓練がありました!
先生から、集まって!!と言われて大きい柱の下でまちました。
給食室から火事の報告があり、避難先へ、、、
すみやかに保育園を離れました。
避難先の与力町公園へ行ったあとは商店街へ、、、
手をつないで仲良くかえりました。
夏がすぎ、なないろ菜園にオクラのタネができました☀️
オクラの妖精が保育園にやってきて、子ども達は興味津々😊
一緒にタネ取りを楽しみました♪
小さくて、丸いタネ
コロコロ、コトン!皿に入れると音がなるね
「タネは何色?」
「むらさき!」「くろ!」
いろいろな見え方があって、とても面白そうでした🎶
部屋には秋を感じるサツマイモ畑🍠
おいしそうですね😆✨
雨あがりの公園へ
しっとりした土をスコップですくったり、型をとったり、、、。
いろんな用具があるので、好きなものを選んでいます🙌
「このスプーンが使いたい、、、」
お友達が持っているものが欲しくなることも。
やり取りをしながら楽しみました♪
たくさん遊んだあとは、みんなでお片づけ✨
「もっともっと遊びたいね」「また、あそびに来ようね」