おもちゃを出して遊んでいると、「ポンポンポン」と音が鳴ったので
振り向くと缶を太鼓に見立てたたいていました。
おもしろそう「わたしも、わたしも!」と集まって友だちの輪ができていましたよ
体操のあとはイス取りゲーム
だんだんとルールが分かってきて、イスの近くを歩いてサッ!と座っていました
おもちゃを出して遊んでいると、「ポンポンポン」と音が鳴ったので
振り向くと缶を太鼓に見立てたたいていました。
おもしろそう「わたしも、わたしも!」と集まって友だちの輪ができていましたよ
体操のあとはイス取りゲーム
だんだんとルールが分かってきて、イスの近くを歩いてサッ!と座っていました
久しぶりの公園
寒さに負けず元気いっぱいな子どもたち
シャボン玉を追いかけておもいきり走りました
片づけになると「イヤだ!」と言っていたけれど「また来ようね!」
と約束をすると納得してうなずいていました。
また、行こうね
今日は絵の具あそび
ふでやハケ、ときどき手で色ぬり
さぁ!何ができるでしょうか?
お楽しみに
半円テーブルを置いてると子ども達はおもちゃを並べて、、、
「いらっしゃいませ〜」と声が聞こえてきて
お友だちとお店屋さんごっこのはじまり
「これくださ〜い」とやり取りを楽しんでいましたよ
マグネットブロックでは、友達が作っているようすを見て、おにぎりやピザが作られていました。
ままごとと積み木のコーナーに分かれて遊びました
友達が遊んでいる姿をまねしてみたり、一緒にかかわったりしながら遊びが広がっていましたよ。
積み木コーナーでは友だちと順番に高〜く積み上げて
「なんだか緊張する〜。」「ドキドキする」と言ってました。
最後はイス取りゲームを楽しむと
まだまだ遊びたいようすの子ども達でした