保育ブログ

からから、からの〜ぷにぷに😁

保育園で育てた「しいたけ」を干して、干ししいたけが出来ました。

そこで今日は、干ししいたけを水に戻してみると、、、

からからの感触がぷにぷに〜になっていて不思議そうな子ども達。

新聞紙遊びでは紙にかくれて、かくれんぼ!

「出っておいで〜」と言うと「じゃじゃ〜ん✨」と登場してました。

それぞれ存分に楽しんでいるようすでしたよ🤗

どろんこって気持ちいい〜😆🙌

雨あがりの今日はとってもいい天気☀️

ジャガイモの蕾がふくらみ、インゲン豆の芽がでましたよ🌱

土から出ようと育つ芽を「がんばって〜」と応援する子ども達☺️

雨のあとのどろんこ遊びはおもしろい🙌

スコップですくったり、手であつめたり、、、

ペタペタ、ポンポン🙌とっても気持ちいい〜

やわらかい土の上ではしゃぼん玉は割れないんだね〜👀✨

おもしろい発見をたくさんした1日でした☺️

 

 

 

 

 

 

目線の先には、、、👀✨

扇町公園へ行くと消防車が🚒✨

何があるのか見ていると消火訓練が行われていました。

傾斜を登り降りして遊んでいると、モンシロチョウが飛んでいましたよ🦋

たくさん遊んで園に戻ると美味しいにおい🍴✨

な、なんと、においの正体は、から揚げでした🤗

いっぱい遊んでお腹が空いていたのか、「おかわり」の声がたくさん聞こえました。

 

 

仕上げ🎏✨

先日のつづき

もう一匹のこいのぼりはシールで模様付けすると👀✨

バランスを見ながら貼ったり、並べてみたりしていました。

牛乳パックブロックでは、身長より高く積み上げようと背伸びをしていました。

「せんせーい、手伝って!」と☺️✨


崩れても、何度もチャレンジ✨

それぞれ、思い思いに楽しんでいましたよ!

また、遊ぼうね✨☺️

 

 

 

 

お誕生日おめでとう🎂

4月の誕生日会🎉

ひとつ大きくなりましたね☺️

豆づくり🙌

「クシュクシュと豆を丸めて、サヤに入れるよ〜」

ふっくら美味しそうな豆ができました。

シール貼りや体操あそび🤸‍♀️

元気いっぱい遊んで楽しかったね💕