朝の会で「豆まき」を歌い、節分がどんな日かお話を聞いた子どもたち
リトミックの後に鬼退治する為の豆を新聞紙で作りました
ビリビリー
破った新聞紙を丸めて豆の完成
あっ鬼が出てきたよ
豆でやっつけろー
みんな怖がりながらも、必死になって投げつけます
本番が楽しみだね
朝の会で「豆まき」を歌い、節分がどんな日かお話を聞いた子どもたち
リトミックの後に鬼退治する為の豆を新聞紙で作りました
ビリビリー
破った新聞紙を丸めて豆の完成
あっ鬼が出てきたよ
豆でやっつけろー
みんな怖がりながらも、必死になって投げつけます
本番が楽しみだね
◯白糸タラのゴマつみれ焼き
◯白菜の中華和え
◯雪だるまライス
◯バナナ
○照り焼きハンバーグ・小松菜のバター炒め
○キャベツのサラダ
○ふりかけご飯
○すまし汁
お外は寒いけど、いい天気!!
保育園の近くのグランドで、凧揚げに挑戦しました☆
北風小僧のかんたろうが来て 風をビュービュー吹かせてくれたから、
たこもたかくたか~くあがったよ
みんないっぱい走って、空を見上げて、楽しく爽やかに過ごしました☆
今日は1月生まれのお友達のお誕生日会をしました
まずはみんなからお誕生日の歌のプレゼント
そして、先生からは手形付きのメッセージカード
お誕生日の子だけの特別な帽子もかぶってとっても喜んでくれました
そして先生からのプレゼントがもう一つ
パネルシアター「お弁当バス」です
おや、バスにハンバーグ君が乗ってきましたよ
エビフライさん、ブロッコリーくんと次々と乗ってきて、美味しそうなお弁当の完成〜
このお話の絵本も新しく仲間入りしたから、また読もうね
給食は絵本に登場したハンバーグ君だよデザートのゼリーも大人気⭐︎
おやつは特別メニューの手作りケーキです
とっても喜んで食べてくれました
2歳のお誕生日おめでとう