保育ブログ

めだかのがっこう🐟

めだかの学校の曲に合わせて、布をゆらゆら。

めだかを手ですくう真似をして楽しむ子どもたちでした😊

リトミックの後は商店街を散歩しました❣️

 

 

野崎公園🌳

友だちや先生と一緒に手を繋いで散歩。

「車は来ていないかな ?」と何度も安全確認をして道を渡ります。

公園の地面いっぱいのクローバー🍀の上を歩くと、

フワフワと気持ちが良い〜😆

ブランコなどの遊具でたくさん遊んで楽しかったね!

雨あがりの散歩

 

今日は雨あがりの散歩を楽しみました!

道中には様々な色の紫陽花が満開になっていて、

「かたつむりはいるかな?」とみんなにこやかに見ていました。

帰ってからは、新聞紙遊び🙌

ちぎったり、丸めたりすることが楽しくなってきて、

先生やお友達と一緒に遊びました😆

 

お絵描き🎨

今日はこーんな大きな紙にお絵描きしました‼️

グループに分かれて、お絵描きタイムがスタート!

白いところを探して描きまくります‼️🤣

玄関に飾っているので、送迎の際にご覧になってくださいね💕

シャボン玉🎶

与力町グランドでシャボン玉遊びをしました❣️

ふわふわ飛んでいくシャボン玉の動きが楽しいね🎶

2歳児さんが、まだ自分で吹くことができない下の子達に吹いてあげる姿も見られました👏

優しい心が育っていますね😊✨

部屋に戻ってからは、マグネティックブロックや積み木、洗濯バサミ遊びで指先を使って遊びました🙌

自分の好きな遊びを選び、それぞれ集中して遊んでいましたよ✨

一つの遊びに集中出来る時間も長くなってきていて、改めて成長を感じる一日でした😆