保育ブログ

水遊び🌴

今日は暑いくらいの天気でしたね🌞

しっかりとお茶を飲み、準備体操!

みんなが大好きな「バナナくん体操」と「エビカニクス音頭」を踊りました😊

船🚢の形をした水鉄砲を使うのがとっても上手な子どもたち。

先生をめがけて「ピューピュー」と打ちます!

水が先生に当たると笑い声が聞こえてきます。

プールに入れない子どもたちはブロック遊びを楽しみました😆

寒天粘土遊び🎶

今日はゆったりとした雰囲気の中で、粘土を伸ばしたり、ちぎったりして遊びました。

アイスクリームやごはんを作り、コップやお皿に入れて楽しんでいました👏

1歳児の子ども達は掌や指全体で、2歳児の子ども達は指先を使って遊んでいます😊

子どもたち一人ひとりの成長に合った遊びができるので、是非ご家庭でも遊んでみてくださいね!

水遊び🌴

今日は、雨上がりの晴れ間がありましたね。

久しぶりに外で遊ぶことができ、子ども達はとても嬉しそうでした😊

いつものおもちゃに加えて、水風船でも遊びました!水風船を投げたり、触って感触を楽しんだりしました!

その後、部屋では人形遊びや積み木遊びなどをして遊びました♪

風船遊び🎈

風船の中には鈴が入っています。

リンリン♪と投げるたびに音が鳴り、子ども達は大喜びでした😆

お片づけは『パクパクさん』におまかせ〜。

今日はバイキンマンとアンパンマン。

パクパクと風船を食べさせてあげて、お片づけもとっても上手にできました🌟

お弁当日🍙

久しぶりに雨が降ってない!!なんだか気分も軽くなりますね♪

 

土曜日はいつも、お弁当の持参をお願いしています。

いつもはあまり食が進まない子も、お弁当になるとよく食べる‼️

やっぱりお家の人が作ってくれるご飯は嬉しくて、美味しくて、

どんどん食べられるみたいです🌟