保育ブログ

雪だるま作ろう⛄️

今日は絵の具を使って雪だるまを描きました🎨

みんなダイナミックに絵筆を使って描いていましたよ✨

2歳児のお友達は雪だるまの帽子を作るためにハサミを使いました✂️

使い方や、ハサミは危ないから保育園では先生と、お家ではお父さんお母さんと一緒にねなど、ハサミを使う際に注意する点をお話した後、指先を使って上手にチョキン‼️

とっても上手に使えました👏

出来上がりをお楽しみに😊

お誕生日会🎉

今日は12月生まれのお友達のお誕生日会をしました🎶

先生からはメッセージカードと、みんなからは歌のプレゼント🎁

そして「おおきなかぶ」の劇✨

おじいさん達の力を合わせて、大きなかぶが抜けました〜🤣

みんな先生達釘付けで楽しんでくれましたよ🎶

落ち葉遊び🍂

今日は桜ノ宮公園まで散歩に行きました!

落ち葉がいっぱいでふかふかの地面に大喜びの子ども達😆

葉っぱの雨が降ってきたー‼️キャーッ🤣

先生が葉っぱがいっぱいついた枝をほうきに見立てて落ち葉の掃き掃除を始めると、みんなも枝を見つけて一生懸命掃除をし始めました✨

枝の間のお掃除も念入りに✨

帰る頃には、みんなのお散歩バッグにはカラフルな落ち葉がいっぱいに入っていて、先生達にも見て見てー!と、とても嬉しそうに見せてくれました😊

堀川児童遊園地🏃‍♀️

今日は堀川児童遊園地に行ってきました❣️

この公園は遊具がいっぱいあってみんな大好きです😆

ジャングルジムでは腕の力を使って、ぐんぐん登っていったり、かけっこしたり、体をいっぱい使って遊びましたよー!

寒さなんてへっちゃらな子ども達でした😊

 

新聞紙遊び📰

今日はリトミックの後に久しぶりに新聞紙遊びをしました❣️

ビリビリ破いたり、丸めてボールにしたり、細くちぎったものでほうきを作ったり、色んな遊びをしました😊

最後は床一面に広がるくらいあった新聞紙を、みんなで集めてあっという間にピカピカになりました✨