保育ブログ

室内あそび

今日はしとしと雨が降っています☔️保育園では、室内でも元気いっぱい室内遊具で遊びました。

一本橋やトンネル、でこぼこ山!子ども達は、全身を使ってバランスを取りながら遊んでいました。2歳児のお友だちは順番を守ることや丸いフープの目印をスタートにする約束を守ることができています😆1歳児のお友だちも遊びを楽しみながら、約束を守っていくことができるように過ごしていきたいと思います。

身体を沢山動かして遊んだ後は、パズルやひも通しなどをしました。
座ってじっくり遊んでいましたよ⭐️

誕生会🎂

今年度初のお誕生会は、0歳児の2人のお友達をお祝いしました❤️

みんなで「おめでとー‼️」と大きな声で祝福🎉

先生からのプレゼントの出し物は…いろんな色の〝まんまるちゃん〟

ピンクのまんまるちゃんは〝うさぎさん〟

緑のまんまるちゃんは〝カエルさん〟などなど、

次は何が出てくるかな?とみんなワクワクしてみていました⭐️

最後の白いまんまるちゃんは、🎂バースデーケーキ🎂

みんなで分けっこして食べましたよ🎶

いいお天気☀️

今日は、ぽかぽか気持ちいいお天気の中

扇町公園までお散歩に行ってきました☀️

砂遊びのおもちゃを出すとみんな一斉に遊び始め、

そのうち、ボール遊びに追いかけっこなど、

思い思いに好きな遊びを楽しむ子どもたち🎶

0歳のお友達も一緒に、日向で草や花にも触れて

春を楽しんだお散歩でした🌷

👟お散歩&リトミック🎶

今日は、与力町公園までお散歩に☀️

お日様さんさんで少し暑いくらいの中、

ボールを追いかけたり、砂遊びしたりと、

元気一杯遊びました😊

保育園に帰ってからはリトミック‼️

ピアノに合わせて、ながいお鼻のゾウさんになったり、

タンバリンで音の強弱を体験したり🎶

最後は、鈴で ♪おもちゃのチャチャチャを演奏して

盛り上がりましたよ⭐️

こいのぼり制作🎏

4月も20日が過ぎましたね!

そして、そろそろ子どもの日がやってくるので、保育園に飾るこいのぼりを作りました🎏

赤と青のどちらかのこいのぼりを選択し、シールで模様作りをしました!

2歳児のお兄さんお姉さんは、目を描くことにも挑戦しましたよ⭐️

作ったこいのぼりを飾ろうねと話すと嬉しそうな子どもたちでした❤️