なんと!あっという間になないろ椎茸の
収穫日になりました🍄
こんなに大きくなったよー!
早速、先生と一緒に刈り取ります。
みんなハサミにきをつけて✂
自分たちで育てた椎茸はとっても可愛いね♪
いい匂いがしています。
収穫したキノコは先生が軸と分けて
綺麗にし、冷凍して下さいました。
軸は子どもたちには少し硬いので
干してからお出汁にします💕
大切に育てた椎茸をいただく日が
楽しみですね⭐
なんと!あっという間になないろ椎茸の
収穫日になりました🍄
こんなに大きくなったよー!
早速、先生と一緒に刈り取ります。
みんなハサミにきをつけて✂
自分たちで育てた椎茸はとっても可愛いね♪
いい匂いがしています。
収穫したキノコは先生が軸と分けて
綺麗にし、冷凍して下さいました。
軸は子どもたちには少し硬いので
干してからお出汁にします💕
大切に育てた椎茸をいただく日が
楽しみですね⭐
今日は、リトミックの後に粘土遊び!
寒天粘土なので、子ども達も安全に遊べます。
ぐぃーんと伸ばしてみたり、こねこねしたり。
先生が作ってくれたアンパンマンに興味深々!
楽しかったね♪
〜おまけ〜
なないろ椎茸は、順調に成長しています!
収穫の時期も近いかもしれません🍄
なないろ保育園に椎茸栽培キットがやってきました。
早速準備♪
これから毎日お水をあげて観察します。
収穫が楽しみだね♪
ピーマンの苗を植え、はつか大根の種を蒔きました。
保育園に農園の出来上がり!
先生が苗を植えている時、子どもたちは不思議そうでしたが、じょうろで水やりをすると、お友だちと交代で上手にすることが出来ました。
水やりを終えてからは、お散歩に出発♪
目的地は川辺の遊歩道。
シロツメクサやたんぽぽの綿毛、木の実拾いなど草花に触れたり、飛行機や船を見たりして楽しみました。