なないろ菜園の野菜がどんどん収穫できるようになってきました🍅🍆✨

野菜の感触をじっくり味わいましたよ☺️

洗濯バサミを洋服に付けた姿を「見てみて〜」と見せに来てくれたり
チェーンを食べ物に見立てたりして楽しんでいました⛓️✨
元気いっぱい体操も!!

「しまうまぐるぐる🌀」の曲に合わせて、リボンをゆらゆら〜
たくさん遊んだあと、地震の避難訓練がありました。ちょっとドキッとして涙するお友達もいたけど、みんなよく頑張りました👏😉
なないろ菜園の野菜がどんどん収穫できるようになってきました🍅🍆✨

野菜の感触をじっくり味わいましたよ☺️

洗濯バサミを洋服に付けた姿を「見てみて〜」と見せに来てくれたり
チェーンを食べ物に見立てたりして楽しんでいました⛓️✨
元気いっぱい体操も!!

「しまうまぐるぐる🌀」の曲に合わせて、リボンをゆらゆら〜
たくさん遊んだあと、地震の避難訓練がありました。ちょっとドキッとして涙するお友達もいたけど、みんなよく頑張りました👏😉
音を聴き分けて表現あそびができるようになってきましたよ🎶

川の表現ではゆったりとやさしく揺らして

「あめふり」ではシャワーカーテンの中をリズムに合わせて歩いて

タンバリンを使って「カエルの合奏」も楽しみました🎶
いろんな事が出来るようになってきた子どもたち、日々成長ですね!😉

今日もカブトムシは元気でした😉
昨日の引きつづき、スイカ製作をしました🍉✨

手の側面で、スイカの模様を付けました。
先生がお手本を見せると、興味津々👀✨
どうやって付けてみようかな?と考えながら描いていましたよ😉
0歳児さんも、絵の具の感触を楽しんでいました!

ペープサートも大喜び☺️

リズムに合わせてお隣へ🎶

ポンポンを持って「うえ!した!よこ!」
ふりふり〜と楽しみました🤗🎶
今日のデザートはスイカ🍉❤️
まずはじっくり観察しました🧐
半分に割ってみると、すごく甘くていい香り🥰
顔を近づけて、舌を出して「ペロリ」としそうな子ども達でしたよ😁

スイカの製作をすると、意欲的でとってもおいしそうな作品が出来ました。


どうなるのかなぁー?お楽しみに❤️
室内遊具で遊ぶと…

早く行きたい思いから順番が前後することもあったけど、これから少しずつ覚えていこうね😉

片付けのテープはがしはとっても素敵でした👏
まずは、新聞紙を割いて遊びました。
これは練習🤗

本番はスズランテープ✨

ちょっとふしぎな感触☺️
ポンポンで体操もしました🤸

みんな元気いっぱいに踊っていましたよ!

順番にオーシャンドラムを鳴らして波の音を感じました🌊✨
今日は盛りだくさんな1日だったね🤗