今日も外はとっても暑いですが、元気なお声で始まりました
今日の即時反応はみんな大好き「さいころあっぷっぷ」からです
ニコニコ顔が3回もでたねみんな上手に表情を作ってくれました♪
色のカードもとっても楽しそうに選んでくれましたよ
今月の歌は「うみ」で波をゆらゆら~やさしーくね
波の音を表現するこの楽器、なんて名前かなぁ
オーシャンドラムって言うんです
小さな粒がたくさん入っていて、優しく揺らすととっても綺麗な波の音がするんですよ
今日は1人ずつ触ってみることにしました
早く動かすと音がしないね!わぁ~つぶつぶ!...と大喜びの子どもたち
お友達が演奏しているときも、頑張って待てたね
講師演奏はシューマン作曲「見知らぬ国」を演奏しました。
「さっきの海のずーっとずーっと向こうには何があると思う?違う国があるんだよ」
とお話すると「へぇ~っ!」と目を丸くした子どもたち
異国への憧れを幻想的に描いた美しい旋律をどんな思いで聴いてくれたかな
違う国に行ったときには、先生にお話聴かせてね
最後はくじらの時計をマラカスで元気いっぱい合奏しました