今日も元気に始まりました
「10人のインディアン」ではピアノが止まって、四分休符カードが出てきたらストップ
耳をよく働かせています
「サンタッタ」はタンバリンでリズム打ち
みんなとっても上手に歌いながら叩いていましたよ
今月のうたは「ハッピーラッキークリスマス」
ポンポンを持って楽しく踊ります
1〜5までの数字も頑張って歌ってくれましたよ
講師演奏は湯山昭作曲「金平糖」を演奏しました。
この金平糖を見て〜
カラフルで可愛い金平糖がお皿の中でぶつかると、キラキラした音がしているよね
こんな風にまるでオルゴールみたいに優しく美しい音色の曲だよ
とお話すると、興味深々で聴いてくれました
最後は「ウィンターワンダーランド」で色んな楽器で合奏をして、大盛り上がりでリトミックの時間を終えました